一代目のりさんは東京育ち 二代目のりさんは岩国育ち
先住犬のはなちゃんと共に、今は、お空で監視中
のりさんは、忘れた頃にやってくる!
手づくりカップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/1c/f59a221a9637c888dc0ca05469bc7e14.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/7d/dea6e28bb6a15229ff09a3eff3aec81e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/42/5b090aee3c9cd27390d85059f3e7257b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/b1/8b7b9d45e32c33dff20c254ad2ee1164.jpg)
色合いが素敵です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ba/da35f5c1770979240202fa8fc29c98ba.jpg?1625818257)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ea/2750fd9ab813632bd80231e378b255f2.jpg?1625818256)
二年後の作品展 楽しみにしています。
豪雨
朝から、で、
外を見ると、かなり暗くて、まるで夜のようでした。
燃えないゴミの日なのに、あまりにもすごい雨で、
外に出ることができません。
8時には、空も明るくなったものの、
雨と風が強く
玄関のゴムの木の鉢植えが、 転がり落ちて・・・・・
一時間後、やっとゴミを出すことができました。
午後からまた激しく降りだしましたが、
夕方には、弱まりました。
友達や親戚から心配メールいただきましたが、
大丈夫でした~~~~~!!
ありがとうございました。
実家に帰っていました。
7月1日から4日まで兵庫県の実家に帰っていました。
日付順にします。
実家で、両親の結婚写真見つけました。
父は去年2020年5月14日 97歳で亡くなりました。
母は、去年12月1日から、岩国で私と同居
7月21日で91歳です。
踊る三兄弟
母はショートステイから、4時過ぎに帰ってくるので、
朝から、家中の窓を開けて、
母の、シーツなどを取り換え、洗濯!!
実家から持ち帰った母の荷物も片付けます。
羽毛布団や、洋服、化粧品に、アクセサリーなどなど
そこへ、チンドン隊長から、呼び出しがあり、
チンドンハウスへ
踊る三兄弟の人形の調整です。
真ん中に私が入り、前後の人形の動きを見るのですが、
人形と私の動きのバランスが、なかなかむずかしく、
何度も何度も、調整してくれています。
制作リーダーの、ミスターMさん。
「誰か作って~~~~!!」の私の一言で、
大変な作業を繰り返しています。
もぉしわけございませぬ
kinukoちゃんに、みっちゃんもありがとう!!
もちろん総監督の隊長にも感謝です。
私は、自宅へ戻り、
ふたたび、片付け作業に取り掛かりました。
出発
かなりまえの母の日にプレゼントした鉢植えのアジサイは、
母が、地植えにして、
後ろ側には、別のアジサイも、重なって、
こんなに大きく育っています。
さっちゃんにラインで
「アジサイいる?」と、画像を送りました。
予想通り
「挿し木にするから、いるいる」と返事があり
車の助手席にのせて、連れて帰りますよ~~~~。
母の荷物を詰め込み、実家を出ました。
地元の道の駅に寄り、
10時過ぎに岩国めざして出発!!
11時27分 姫路市豊富サービスエリアで休憩しました。
岡山市瀬戸パーキングエリアで、二回目の休憩
福山サービスエリアで、
尾道ラーメンを食べたのが、14時前
ここから宮島サービスエリアまで走りました。
下りの宮島サービスエリアは、
「世界遺産 宮島」を見下ろせるロケーションで、
緑の中にスタバがあり、私の好きな場所です。
そのスタバで、カフェタイムのつもりが、
入口に人の列で・・・断念!!
販売機のコーヒーで、しばし休憩
自宅には、16時20分に到着しました。
6時間20分かかりました~~~~~~~~~
ゴミ持ち込みセンターへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/82/74e2f8c6b37964069cc0ae96bf63be96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/6f/a0418ed739aa90d2d7e108e85aaacf67.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/07/44806efd5282f04621b27701be6dbbbb.jpg?1625488014)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/76/a246602b53e6b064f19887c1257fd004.jpg?1625488018)
ざんね~~~~ん!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/0f/1b37b52e05a259745d5f4c3832a2eb5b.jpg?1625488012)
なので、地元の「森ちゃんの隠れ家」へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/e9/88ff96afd4dd038e3acc62a010492ad9.jpg?1625488020)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/be/cb397f16e71504b0b6272e59ef4a2c5b.jpg?1625488020)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f4/282723cc9e89b87a16044e788d08472c.jpg?1625488178)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/61/8aece57bcc199622717335a78d8960d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b3/8f8ea15ec4a8da6ab872d2f25614a37d.jpg?1625488176)
美味しくいただきました~~~~~。
帰ってから、夕方まで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
実家へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ac/a0b18a75f35de572cab4bb396375b86e.jpg?1625157131)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d1/e3b103c1b4c8bc3a547859a4a5fe5392.jpg?1625157692)
10時7分に、ふたたび出発!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/25/6d54c902984e2cf52a2ca28a4f5515ad.jpg?1625158347)
13時20分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/4d/ec0a15e7c68ca1dfa7ee6638e18eef7e.jpg?1625159016)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/a6/e977cf7f9237cde3ae88a18eae6cf6ac.jpg?1625159016)
宍道湖がみえます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/df/1913c5f3843eb2764803516bc68269bb.jpg?1625159016)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/89/0ddd94af8f68112b3e66e02f9d8ccc32.jpg?1625159371)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/65/9f18d6cba99d6a2239905024b61933eb.jpg?1625159371)
15時すぎ 三回目の休憩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/cf/250e5d7bf1b42685ece380a671401c9b.jpg?1625159574)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/89/99a674da70be1d78f7a45698197823a8.jpg?1625159573)
4時半頃到着予定が、
次ページ » |