goo

広島 歯科へ

10時半の予約でしたが、少し早く到着したので、
11時前には、終了しました。
 
11時に八丁堀の

「Standard Products」

でhiroeママと、待ち合わせ。

中四国エリア初出店!スタンダードプロダクツ広島のおすすめアイテムを紹介

スタンダードプロダクツ は、
2021年3月に渋谷に1号店がオープンした大創産業の新業態。
「ちょっといいのが、ずっといい」が、コンセプトのようです。
アイテムの価格帯の中心は300円。ダイソーとは、思えぬ。
 
 
入浴剤を入れるボトルを買いました。
 
 
 
 
 
ランチは・・・・・
 
広島で、有名な「つけ麺」ですが、
私は、食べたことがないので
hiroeママに連れてってもらいました。
 
 
なにしろ私は、初めてなので・・・・・
 
お勧めの、味のバランス最高の、10辛にしました。
hiroeママは、1のちょい辛
 
 
 
10辛 つけだれ きました~~~~~
ごまたっぷり!!
hiroeママの、ちょい辛と見た目は、あまりかわらず・・・・
 
 
 
 
 
おいしかったねぇ~~~~~
私は、もう少し辛くても平気かなという感じでした。
 
 
 
カフェタイムは、広島銀行
ANDERSEN Cafe ひろぎんホールディングス本社ビル店
 
f:id:modokimaru:20210816135955j:image
 
天井が高く、とにかく広い。
 
f:id:modokimaru:20210816140003j:image
 
 
意外におちつく。
 
f:id:modokimaru:20210816140011j:image
 




ツリーの左奥・・・・格子のところが、ATMコーナー



ゆっくりと、過ごせました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

デニムで手作り会

10時からデニムでクリスマスリースとツリー作りスタート。
sachikoさん、ダブルyokoさん、ふ~ちゃんママ、etukoさん、
遅れてkyokoさん6人です。
 
カレーランチ付きのワークショップです。
 
お昼過ぎには、みんなほほ完成!!
 
ポートレート仕様でふ~ママさんが撮影してくれました。
 
 
 
どれが、だれのか、・・・・・

 
本人だけが、わかる!!













 
炊飯器のタイマーセットして炊飯押し忘れ、
12時すぎてからのランチです。
 
 
北海道のメークインゴロゴロのカレーです。
 
 
 
 
 
 
トマト&ゆで卵に生ハムを巻いて・・・・オリーブオイル 塩胡椒
 
 
 
 
 
さつまいもサラダと、みょうが&きゅうり
 
 
女子会は、やっぱりサラダたっぷりでしょ!!





伊達巻は、sachikoさんの差し入れ・・・・ありがとう!!



お水ですぅ~~~~



食後は、二作目に挑戦!!
 
 三時には、珈琲タイム。

賑やかで、楽しい一日でした。

yokoさんがブログしてくれています。・・・・・こちら

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

中札内村で

北海道のBOSSから、

自宅で展示販売会開催の画像が届きました。

 

 

頑張って作りましたね~~~~~

きょうから、10日間だそうですよ~~~。

 

東京の友達からは、二子玉川の画像が届きました。

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

チンドン隊出動

岩国市小瀬共用会館へ行ってきました。
 


控室で衣装にきがえます。

 
 
 
 
七福神の大黒天で踊るのは、マジシャンコージー
 






今回、みなさんに、チンドンの衣装を着てもらいまして、
 




その間を、打ち出の小づちで、ご利益 振りまきます。





私は、スマホで撮影しては、つぎの出番へ・・・


 
なので、自分が出てる玉すだれの画像は撮れませんの~~~~~
最後のしだれ柳を、
みなさんに持ってもらったりして、玉すだれに触れていただきました。

 
 
マイケルジャクソンの曲でどじょうすくい


 

最後は、

証城寺の狸ばやしは、みんなで、一緒に踊ってもらい

楽しみました。

【童謡・唱歌】しょうじょうじのたぬきばやし♪<振り付き>



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

広島 歯科へ

広島の歯科へ行ってきました。

 

八丁堀福屋のウインドは、ルイヴィトン

 

道路の斜め向かい側 ダイソーのちょっとランクアップもの。

 

 

 

三越の前には、休憩?スペースができてた。

これから先の寒い季節は、ストーブでも置くのか????な?

 

misako さんから花屋まで来て!と、呼び出しがあり、

 

背の高い私に用事があるらしい。

 

木の枝にからまる、つるというか、葉っぱというか、それを、

取ってほしいとのことでした。

 

で、このグリーンの葉っぱを入れたブーケが完成しましたとさ。

 

さてさて、早く帰らねば・・・・・・

 

バスセンターから高速バスで帰ります。

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

デニムで手作りと、エレガントランチ

デニムのツリーとリース作りは、我が家で・・・・

朝9時にスタート

 

 

miekoさんは、ツリー

yokoさんは、 リース (画像をyokoさんからもらったら、後日しますね~~~)

 

 

約1時間半で、完成しました。

 

デニムのリースとツリーを完成させた後は、

miekoさんの車で、岩国へ・・・・・

 

三年ぶり・・・・いやそれ以上ぶりの

ayaさんちです。

 

今は、ベーグル作りにはまっているようです。

 

素敵なランチタイムです。

久しぶりすぎて、聞くことがいっぱい!!

とにかくお元気でよかった!!

のりさんパパが亡くなったことで、私のことも心配だったようで・・・・・

 

ランチの後は、ayaさんのスマホ教室

アバターの作り方を教えてもらいました。

アバターとは

インターネット上で,顔・髪形・服装・持ち物などを自由に選択してつくったオリジナルのキャラクター。
自分の分身として,ネットワーク-ゲームやチャット-ルーム,掲示板などで利用する。
 
これ作りました。
(私は、これで、足首骨折しました。40代の頃)

 

で・・・・この、のりさんのスタンプとコラボしょうとして、

今日の文字を消さなきゃですが・・・・

あ~でもない、こ~でもないと、やってたら、

この ち~ん・・・・が、ラインのストーリーとやらに送られたみたいで

親戚のおじちゃんや、友達から???の返信がきてしまった!!

相手も、わけわかんないよね

すみませ~ん!!ご迷惑をおかけしました。

ayaさぁ~ん・・・・一回では、マスターできませんわ。

次回もう一度お願いしたい。

 

ayaさんの書・・・・亡くなられたお母様への思いが、あふれる作品です。

 

帰る前に、うさぎのひかりちゃんに対面です。

もっと遊びたかったけど、雨も降りだして・・・・

ひかりちゃん!バイバイ!  またね~~~~

3人の訪問で、ひかりちゃんも疲れたね。きっと・・・

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
   次ページ »