暑かったからなあ💦💦(^^;;
彼岸のお花、ヒガンバナ、裏の畑の隅でもお彼岸に数輪咲いていましたが涼風に反応して?一気に咲き始めました。
でも、去年も遅かったような、、、
毎日、大型機械が唸り声をあげている裏の葦原。
残土が高く積まれていた場所、すっかり平地になっています。
下の写真の白丸のヵ所。
少し遠くなりますが、カムの宿の裏に入るのに広い道ができることになっています。
その道も形ができつつあります。
便利になると言えばそうなんですが、まあ、余り大勢に影響がないってところかな?
昨日、数人の方と話していましたが、こういう事業に携わってきた方があり、、、
しかし、この圃場整備事業で整備した農地、誰がいつまで耕作するんだろう?
あっ、あれは、土木事業を確保しているだけですから!何て(@@
まあ、誰もが感じていることとはいえ、それって税金、いや借金?
子や孫の代、賢い人が出てきてうまくやるのか、、、
自民党の総裁選もどうでもいいよ、って気になる?💦💦💦💦
最新の画像[もっと見る]
-
大国主と御客座五神 1ヶ月前
-
感性が消えていく 1ヶ月前
-
出雲に深いご縁の“巳”の年 2ヶ月前
-
歴史学の3つの欠陥 2ヶ月前
-
風、霰、雷、そしてまた風、、、秋が短い 2ヶ月前
-
風、霰、雷、そしてまた風、、、秋が短い 2ヶ月前
-
風、霰、雷、そしてまた風、、、秋が短い 2ヶ月前
-
首狩り族の論理 2ヶ月前
-
三島族はフェニキア人だった? 3ヶ月前
-
三島族はフェニキア人だった? 3ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます