見習い百姓のつぶやき

宮仕えも一段落、半農半Ⅹを本格化。農的暮らしとさまざまなⅩを悩んで、楽しんで一歩づつ。

ツチグリ坊やと久松山のエネルギー

2018-11-19 22:04:30 | 旅行

 一昨日、16日にUPしたブログ、“秋の野山は、、、”に乗っけたキノコの写真に、ツチグリ坊や❤とコメントをくださった方がありました。

 早速調べてみると、エリマキツチグリというらしい。
 このサイトの主は、学名はgeo(地上の)astrum(星)という意味で,確かにその様子は 星を連想させるが、日本では「〇〇ツチグリ」「〇ツチガキ」と学名のニュアンスはなくその違いは面白いと。
 キノコって、見るのは結構楽しいし、採集できるようになりたいなあと思ってきましたが、こんな面白いキノコがあったりして、のめり込みたくなる世界ですね。

ジリジリ、ゾワゾワ
 16日のブログには、鳥取城址はとてもエネルギーが高いと書きましたが、二の丸の三階櫓周辺の桜の木はこれでもかとツイストを踊っています。
 しかも、右回りだけですが、、、
 エネルギーの高い場所に生える樹木は捩れていると聞いていますが、なるほど、捩れた樹木の近くに来ると、ジリジリ、ゾワゾワするんですよね。


 4合目付近だったでしょうか、おっと、ジリジリ、ゾワゾワさせながら身体を揺さぶる場所があったのですが、そこに立っていたのは写真の杉の木でした。
 この久松山に関わる歴史とこの場のエネルギー、どんな関係があるのか、想像をたくましくして空想して見るのも楽しいことですね。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 機織りが自己完結する地域に... | トップ | アナスタシアお茶会@いけずご... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
何時も楽しく拝見しています (遥か枚方より)
2018-11-20 07:44:24
昨晩から急に世界を震撼させている G会長 長期政権はやはり 澱みます 低偏差値宰相しかりです どの川も水源は清らかなものですが 長流になれば濁ります 以って瞑すべきことです 
返信する
権力は魔性 (管理者)
2018-11-20 20:10:59
それは人の性かもしれませんね。
自分も、自分が偉いと思った時は辞め時と考えてきましたが、その感覚も麻痺しそうになっていました。
いや、ことによったら、麻痺していたかもしれません。
権力には容易に魔が入り込むものですね。
返信する
何時も楽しく拝見しています (遥か枚方より)
2018-11-20 21:49:17
それにしても 伊木米子市長の発言は大問題だと思います 近くの米子はこんな市長ですか KM党も支援されてますよね リタイアされたMさんには関係ありませんでした 失礼しました
返信する
何時も楽しく拝見しています (遥か枚方より)
2018-11-21 18:50:48
アナスタシア第七巻 生命のエネルギーやっと入手しました 今日から読書開始です 
返信する
何時も楽しく拝見しています (遥か枚方より)
2018-11-22 08:24:39
昨晩からG氏に対する見方変わる 金銭には汚いとしても G氏はN社にとっては 救世主か保護者かも 相手は 仏のM大統領と大株主R社自体かと 思われて来ました 国際化つしつつある 日本企業の真価 実力が問われる 事態 事件だと思われます 
返信する
感想が楽しみです (管理者)
2018-11-24 21:24:32
アナスタシア、ひょっとしたら受け入れ難いかも知れない、とも思いますが、感想を楽しみにしています。
返信する

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事