齢を重ねるって、素晴らしいことだなあと改めて思いましたが、齢による女性のパワーアップ、男どもは到底足元にも及ばないと心から思い知らされた感じ(^^;;
一昨日、昨日と中学校のクラスメートと旧交を温めました。
一昨日、最後は昭和のスナックで昭和をトコトン楽しみましたが、圧倒されっぱなし。
熟年女性のパワーは並外れて凄い!
昨日は、お昼に行った蕎麦屋が平日なのに超満員、そうだ!お昼をよばれに行こう!
シフォン屋さんを営む同級生を訪ね、焼き立ての超美味しいパンをいただきました。
が、ここまで変わるんだ!オンナはスゴイ!
最後を締めくくったのは、麒麟と思しき雲。
集大成に相応しいかな?
今年の5月に市の名称を変更したとかで、ナビが機能せず苦労しましたが、それも楽しい思い出かな?
新市名、丹波篠山の重伝建地区を訪ねるのは3度になるでしょうか、人通りが殆どなく寂しい限りと言えばいえるかもしれませんが、街並みにはお似合いかも。
風情も素晴らしいけれど、おもてなしの心が随所に感じられ、それが一番のお土産。
カムの宿にもたくさんの壺が眠っているので、早速おもてなしに使わせていただこう。
この職人のこだわり、好きだなあ。
在来建築ならではですが、後継の職人はいるのでしょうか?
工期が短く効率重視の今の住宅ではありえないかも、寂しい限りです。古き良き時代?
これもそうだけど、クラフトブームでもあるので、それでも後継する職人さんがいますね。
僕的には、こんなオシャレなお店!って思えた陶器屋さん、看板もだけど、大屋根の下のオブジェ、最高の雰囲気でした。
客筋は凄いんだろうなあ。
街は変わって柏原町、篠山の友人に紹介してもらって行った骨董屋の目の前におっと~~!凄いものがありました。
その名、木の根橋。
樹齢1000年と言われるケヤキの古木の直径1mはあると思える根っこ、6~7mの川をまたいでいるのです。
自然の力の凄さを改めて実感させてくれました。が、写真では伝わりませんので、時間があればぜひ一見。
舞鶴で出会った日暮れ前の鱗雲。
最新の画像[もっと見る]
- 大国主と御客座五神 2週間前
- 感性が消えていく 2週間前
- 出雲に深いご縁の“巳”の年 3週間前
- 歴史学の3つの欠陥 3週間前
- 風、霰、雷、そしてまた風、、、秋が短い 1ヶ月前
- 風、霰、雷、そしてまた風、、、秋が短い 1ヶ月前
- 風、霰、雷、そしてまた風、、、秋が短い 1ヶ月前
- 首狩り族の論理 2ヶ月前
- 三島族はフェニキア人だった? 2ヶ月前
- 三島族はフェニキア人だった? 2ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます