小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



1月27日、小田原は晴天の一日。午前中は小田原駅周辺で何件か用事があったので移動の途中に駅周辺の風景を撮影することができた。午前9時過ぎに小田原駅西口へ。久しぶりに西口周辺を徒歩で移動。新幹線ビルのファミリーマートは1月末で閉店の貼り紙。新幹線ビルは営業している店舗が年々減ってきている。再開発はどのようになるのだろう。小田原駅西口から県道74号沿いへ。城山の旧社会福祉センター前を通ると解体工事がかなり進んでいて建物は半分ちかくの大きさになっていた。午前10時半、用事は一段落したので駅構内の箱根ベーカリーでパンを買い小田原城址公園へ。明太子ポテトと燻製チーズとモチモチ大麦パンの2つで449円。 186円の燻製チーズとモチモチ大麦パンは独特の食感と風味の大麦パンの上にスモークチーズが乗っている。チーズの風味がよくて美味しかった。午後1時過ぎに用事が全て済んだので東通り沿いを散策。東通りは水曜日定休のお店が多くそのため人通りも普段の昼食時と比べると少ない。10分ほど昼食の店を探しながらブラブラ小田原駅周辺を歩いたが良い気分転換になった。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )