日曜に水元公園へ行ってきました。
水元公園は葛飾区と三郷市(埼玉県)の境にある小合溜井(こあいためい)沿いに広がる広大な公園です。
小合溜井とは江戸時代に古利根川の一部を堰き止めて造られた遊水地だそうです。
広い園内には広場や森、池などがあり、一日中楽しめます。
お盆休み中の為、多くの人が訪れていました。
中央広場ではヒマワリが咲いてました。
こちらはメタセコイアの森です。
秋の黄葉の時期に訪れてみたいです。
ヒマワリとメタセコイアはコシナ10ミリで撮影しました。
去年、小石川植物園で知り合った自転車親父さんのブログでは水元公園の写真がたくさん掲載されてますので、是非ご覧下さい。