四季優彩 Annex

身近な自然を中心とした写真ブログです!

川島町白鳥飛来地にやって来る鳥たち

2016年12月22日 21時55分30秒 | まち歩き

埼玉県川島町の白鳥飛来地には白鳥以外にも沢山の野鳥がやってきます。

先ずはオナガガモです。

右がオス、左がメスです。

オスの尾がピンと伸びているのが、名前の由来です。

カモのメスはみんな同じ様ですので見分けが難しいです。

続いてはオオバンです。

黒い体ですが、くちばしと額だけが白くてユニークです。

まるで「千と千尋の神隠し」に出てくるカオナシの様です。

最後はダイサギです。

ダイサギ、チュウサギ、コサギ、アマサギを総称して「シラサギ(白鷺)」と言います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする