赤塚植物園にも小さな田んぼがあり、稲穂が黄金色になりました。
8月の長雨のおかげで東日本のイネの成長が遅れているようで心配です。
その昔、米が不作でタイ米を輸入する事態になったことがありました。
もう、20年以上前の話です。年をとるわけです。(笑)
さて、園内では夏の名残りが・・・。
ノウゼンカズラがまだきれいに咲いています。
オレンジ色が鮮やかです。
タマアジサイもきれいです。
水辺に咲く姿が美しいです。
山へ行くと川沿いなどに自生しているのをよく見かけます。
私事ですが、ストックフォトサイトの「写真素材 フォトライブラリー」のトップ画面と「モミジ紅葉の写真集」に私の撮った「もみじ」(下の写真)が使われています。