今日(27日)の赤塚植物園です。
万葉薬用園のカノコユリ(鹿の子百合)がやっと咲きました。
暫く前から蕾はありましたが、梅雨空の影響かなかなか咲きませんでした。
ピンク色が鮮やかです。
そんな訳で今咲いているピンクの花を紹介します。
続いてはナツズイセン(夏水仙)です。
こちらは淡いピンク色です。
真っ赤なミズヒキの花の中にぽつんと咲いています。
最後はこれです。
ヌスビトハギ(盗人萩)です。
実の形が泥棒(盗人)が忍び足で歩いた足跡に似ているが名の由来とのことです。
今日(27日)の赤塚植物園です。
万葉薬用園のカノコユリ(鹿の子百合)がやっと咲きました。
暫く前から蕾はありましたが、梅雨空の影響かなかなか咲きませんでした。
ピンク色が鮮やかです。
そんな訳で今咲いているピンクの花を紹介します。
続いてはナツズイセン(夏水仙)です。
こちらは淡いピンク色です。
真っ赤なミズヒキの花の中にぽつんと咲いています。
最後はこれです。
ヌスビトハギ(盗人萩)です。
実の形が泥棒(盗人)が忍び足で歩いた足跡に似ているが名の由来とのことです。