AKKOMAMのMEMORANDUM

穏やかな時間の流れを楽しみながら...

昨日の晴天、今日の雪...

2012-02-29 09:50:07 | Weblog
昨夜の予報通り今朝は雪で明けました。
窓の向こうが霧で白く、景色が見えないことは年に何度かありますが、
今日は音もなく降る細かい雪で景色が煙っています。
朝がたよりはだんだん降る雪も強まってきているようです。

      

      

      

雪の予報に昨日は外まわりのことをすませていまいましょうと
歩きまわってきましたので、今日は静かに降る雪を眺めながら、
レース編みに勤しめそうです。 ココアが飲みたくなりますね。
ベランダにはいつもより多く蜜柑、ネーブルオレンジを置いてみましたが、
朝は啄ばんでいましたが、降り方が強くなっている今は飛んでこられるのか
心配しています。


昨日は予報と晴天に促されて午前中から骨密度検査のクリニック、
宅配依頼しながらスーパーなどへ散歩をかねて出かけてきました。
それに気になっていた坂を曲がったところの蝋梅もでした。

      

今は盛りとはいきませんでしたが、待っていてくれました。

      

そのお宅の隣の小さな公園の桜の枝にはピンクの花びらをふっくらとした蕾が
のぞかせていました。

      

クリニックの受付には満開の梅の鉢が置いてありました。今年になって
はじめて眺めた満開の梅の花です。 そこで一枚撮らせていただきました。

      

こんなに青く風もないおだやかな昼下がりでしたのに、今は一面まっしろに
雪に覆われて静かなしずかな時間が過ぎていきます。

こんな日は昨日届けてもらった三浦大根をストーブで煮てみましょう。
あたたかさがご馳走の雪の日ですから。
      

   
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« <春はどこまで>の先週末に... | トップ | 三月、弥生の富士に雲たなび... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
雪の日の正しい過ごし方 (マコ)
2012-02-29 21:02:21
メジロちゃんを待ちながら
写真の整理とブログUP
静かにレース編み
ストーブでの大根煮
穏やかさが伝わってきます。

対岸はお昼ごろに雪は雨に変わりました。
積もることもなく寒い!寒い!一日でした。
友達とファミレスにて2時間ねばりランチでした(笑)
返信する
マコさんへ (akkomam)
2012-03-01 08:01:11
こちらも夕方前には止んでうっすらと
明るく感じるようでした。
今朝は富士山がとてもきれいで、
連なる山々もきれいに見えています。
これから暖かくなると
富士は望めなくなります。

テーブルクロス、仕上がり、
アイロンをかけて広げてみました。
のちほどUPします。

今朝の地震で醒めました。
かなり揺れましたか。
このところ毎日のようですね、
夕べもありましたし、
気をつけましょうね。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事