「森の学舎」の日々のできごと

学習塾「森の学舎」の日々のできごとや、“おかさん”の感じたことなどをつづっていきます。

オオヨシキリ、トビ、ミコアイサほか

2022-01-14 12:05:15 | 散歩(鳥・昆虫)

今日は朝から強風が吹き荒れています。

なので、麗澤ゴルフ場わきの川などを散歩しました。

しかし、カワラヒワの集団の他はほとんど何もいませんでした。

なので、昨日行った手賀沼の続きの報告です。

昨日はタゲリの出現に驚かされましたが、他にもたくさんの役者が入れ代わり立ち代わり登場しました。

 

最初は葦原でのオオヨシキリ。

すぐ近くで熱心に葦の茎の中身を食べていました。

次は休憩中のトビです。

羽繕いなどもいていました。

ホオジロ

手賀川にて3羽のミコアイサ。

余りにも遠方で、かつ、逆光だったので撮っている最中はミコアイサかどうか判別できませんでした。

沼と川の間にある橋のたもとで3羽くらい漁をしていました。

カンムリカイツブリ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする