「森の学舎」の日々のできごと

学習塾「森の学舎」の日々のできごとや、“おかさん”の感じたことなどをつづっていきます。

カワラヒワがいっぱい。

2022-02-24 11:27:38 | 散歩(鳥・昆虫)

昨日は久しぶりに歩いて「やまびこ公園」と「松が丘森林公園」に行ってきました。

「やまびこ公園」につくと、入り口付近でキツツキの割と大きなドラミングの音がしました。

今年もやっとアカゲラが来てくれたかと思いましたが、その正体はコゲラでした。

シジュウカラの小さな群れに交じっていました。

コゲラとはいえいきなりコゲラと出会えてついているかな?と思っていましたが、その後はあちこちでカワラヒワの群れに出会うばかりでした。

地面に理ている時は少なくとも50羽くらいの群れでした。

下の写真の上の方に居る鳥は頭が黒く見えるので他の鳥かも知れませんが、手前のカワラヒワと一緒に飛んで行ってしまいました。

チョコとだけメジロも顔を出しました。

 

<追記>

先週と今日、街中でカラスに追われているタカを見つけました。車の助手席から見つけましたが、先週のはその特徴からトビの可能性が高かったのですが、今日のはもっと小型でした。ただでさえ、識別力がないのにじっくり見ることができんなかったので種類はわかりません。

ただ、2回とも2羽のカラスに追われ、真っ青な空をバックにとてもきれいでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする