「森の学舎」の日々のできごと

学習塾「森の学舎」の日々のできごとや、“おかさん”の感じたことなどをつづっていきます。

卵を抱いています。

2006-05-03 11:13:18 | Weblog
先日巣作りのお話しをしたムクドリが、現在卵を温めている最中です。来週、あるいは、さ来週には雛たちの姿を「森の学舎」の子ども達と観察できそうです。

                         

写真では巣の右側に卵をあたためている親鳥の背中が見えます。(左側の羽は巣材として何処からか鳥の羽を拾ってきたみたいです。)

それと、今日久々に我が家で飼っている「ミミズの城」の大掃除をしました。溜まりにたまった「ミミズのおしっこ」と「ミミズのウンチ」を採取しました。これらは、いずれも貴重な、そして効能がすごい肥料となります。これらをどのように活用しようか、思案中です。(例年だと、歩いていけるところにあったホームセンターで野菜の苗を衝動買いしてとっくに植えているのですが・・・。)

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アニメーションつくり | トップ | 芽が出ました。 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ミミズのウンチ (おかさん)
2006-05-04 21:20:08
ミミズのウンチは、たまたま出合った「森の学舎」のお隣さんが使いたいということで、お分けすることになりました。有効利用してくれる方がいてよかった。



まだまだ、自宅の「ミミズの城」には、たくさんたまっているので、また取って今度は「森の学舎」の庭や「森の学舎」の前の花壇に使わなければ。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事