昨日は雨降りの合間に散歩に出かけました。
そんな雨降りにお似合いのカタツムリばかりが姿を見せてくれました。
分布の関係からするとミスジマイマイだと思われます。
彼らは晴れの空気が乾燥した日にはどこで一体何をしているのでしょう?
下の個体などはニシキマイマイのようにも見えるのですが、ニシキマイマイは近畿地方にしかいないそうなので違うようです。
また、ミスジマイマイを調べるといろいろな模様のものが確認されているようなのでこれもミスジマイマイと思われます。ただ、体に一筋の焦げ茶色っぽい筋がないので、子供なのかな?
そして今日は小雨が降る中、増尾城址公園の水辺公園に行ってきました。
水辺ではモズが鳴いていたのでその姿を拝もうと思っていたのですが、どこかに雲隠れしてしまいました。
また、割とよくこの池にいるカワセミも今日はその姿がありませんでした。
代わりに、
傘のとがった白い先でつついても怖気ることなく、私の遊びに付き合ってくれたザリガニや、
ピンクのハスの中で蜜を吸っているのでしょうか、こんな虫が出迎えてくれました。
割と多くの蓮の花の中にこの昆虫の姿が確認されました。
これだけだなので、なんという昆虫かはわかりません。
葉っぱの上には、割とよく見かけるこんな蜘蛛もいました。
確か以前もどこかで出会ったような気がするのですが、こちらもたくさんの蜘蛛の種類の中から種を特定することはできませんでした。
公園の駐車場には桜が季節を間違ったのかいくつか咲いていました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます