goo blog サービス終了のお知らせ 

落書き帳

日記
思いついたこといろいろ
   (`・ω・´)

成人の日@二日前

2010年01月09日 | 和裁
昨日の夕方も5時半を過ぎた頃、染物屋さんから電話。
「明日、振袖の長襦袢の半衿をうちに来て付け替えて欲しいんだけど」と。

(´_ゝ`)

仕事道具を持参して向こうで縫うとかどんな罰ゲーム。

なので、こちらから「今から取りに行って明日納める形じゃだめ?19時頃には行けるけど」
って言ってみたらそれでOKってことになりました。
やれやれ(´ー`)

しかし三日前なのにどんだけのんびりしてるお客さんなんだろうと不思議に思ってたら、どうやら美容室で着付けのときに半衿を付けてもらえるものだと思ってたらしく、「半衿はつけてきてください」って言われて大慌てだったみたいです。
着物のこと知らないとそんなもんなのかなぁw

そして取りに行った振袖の長襦袢はこんな感じ。
真っ赤な襦袢は見たことあるけど、ここまで派手な襦袢は初めてです。
今はすっごいんだねー。


そして半衿をつけてお昼前に納めてきました。
この半衿も「手刺繍」ってラベルがあってなんだか高そうです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする