暖冬だと言うのに寒くて寒くてしょうがない。
暮れに受診してきてTSHが5を超えてたので明らかに甲状腺機能低下症状態。
寒いのはそのせいだと思っていて、じゃあなぜ薬を毎日キチンと飲んでいるのに低下気味なのか。
思い当たるのは玄米食。
検索してみると、やっぱり食物繊維を摂りすぎるとホルモン剤の吸収が悪くなるとのこと。
対策としては空きっ腹で服薬すること、30分ほどで吸収するので食事はそれ以降にすること。
これしかないな、ってことで朝起き抜けに服薬すること6日目。
だいぶ冷えは取れてきた感じはするかな。
体温も低体温状態は脱した。
あとは体重ですよ。
これが減ってくれば正常になってきてるってことなんだろうな、と。
がんばれ、私の甲状腺!
加齢に負けずバンバンホルモン出してくれー。
暮れに受診してきてTSHが5を超えてたので明らかに甲状腺機能低下症状態。
寒いのはそのせいだと思っていて、じゃあなぜ薬を毎日キチンと飲んでいるのに低下気味なのか。
思い当たるのは玄米食。
検索してみると、やっぱり食物繊維を摂りすぎるとホルモン剤の吸収が悪くなるとのこと。
対策としては空きっ腹で服薬すること、30分ほどで吸収するので食事はそれ以降にすること。
これしかないな、ってことで朝起き抜けに服薬すること6日目。
だいぶ冷えは取れてきた感じはするかな。
体温も低体温状態は脱した。
あとは体重ですよ。
これが減ってくれば正常になってきてるってことなんだろうな、と。
がんばれ、私の甲状腺!
加齢に負けずバンバンホルモン出してくれー。