そういえば都内へ出るのも去年の末ぶりだったのかな。
都内は外でもマスク外せなくて愛想つきてたんだったw
今なら「外では外しましょう」ってアナウンスしてるので気が楽。
そろそろ都内散策も再開したいなぁー。
そういえば、JRと東京メトロはマスクに言及しなかったなー。
新京成は「国交省の感染拡大予防ガイドラインに基づき」とかなんとか言いながらマスクしろと言ってたっけ。
マスクごときで防げるウイルスじゃなくなってるのに、いつまでやるんだろう。
今はずせなきゃまた冬と春が来てしまうw
そして今日もクレヨンハウス広場でランチビュッフェ。
結局、他の食堂行ってもなんか満足できないし、表参道に行ったときはもうここオンリーでいいかな。
食べたあと、体も重くならないしね。
今日はちょっとおかずが寂しかった。
でもかぼちゃサラダが秀逸。
昆布と椎茸の佃煮も美味しかった。
ご飯もお代わりしたかったけど、食べ過ぎかなぁと思って我慢しましたw
1550円
コーヒーは表参道ヒルズのバランスカフェでアイスラテ。
おいしいんだよねー。


都内は外でもマスク外せなくて愛想つきてたんだったw
今なら「外では外しましょう」ってアナウンスしてるので気が楽。
そろそろ都内散策も再開したいなぁー。
そういえば、JRと東京メトロはマスクに言及しなかったなー。
新京成は「国交省の感染拡大予防ガイドラインに基づき」とかなんとか言いながらマスクしろと言ってたっけ。
マスクごときで防げるウイルスじゃなくなってるのに、いつまでやるんだろう。
今はずせなきゃまた冬と春が来てしまうw
そして今日もクレヨンハウス広場でランチビュッフェ。
結局、他の食堂行ってもなんか満足できないし、表参道に行ったときはもうここオンリーでいいかな。
食べたあと、体も重くならないしね。
今日はちょっとおかずが寂しかった。
でもかぼちゃサラダが秀逸。
昆布と椎茸の佃煮も美味しかった。
ご飯もお代わりしたかったけど、食べ過ぎかなぁと思って我慢しましたw
1550円
コーヒーは表参道ヒルズのバランスカフェでアイスラテ。
おいしいんだよねー。


