元主治医が現代ビジネスの記事になってる!
今年最初の味噌仕込みが以外にも何の準備もなくw
絞ったおからが結構豆乳を含んでいたので、冷凍庫にあるひしお麹と混ぜて味噌にしてみようと閃いた✨
大豆麹も入ってるから塩分は濃い目にしてしっかり重しをかけて長期熟成で観察してみます。
分量や割合はあれこれ考えて自己流。
うまくいくといいなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/69/f4600c36c6d20081f4133876e61fbfda.jpg)
ひしお麹と塩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d8/19030e81c243b24bb1e1b29d3e512f5f.jpg)
おからと混ぜて少し湯冷ましプラス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/cc/e11807c07add70e88e1d243e0ee87bda.jpg)
益子で買ってきたカメに仕込みました。
((o(´∀`)o))ワクワク
絞ったおからが結構豆乳を含んでいたので、冷凍庫にあるひしお麹と混ぜて味噌にしてみようと閃いた✨
大豆麹も入ってるから塩分は濃い目にしてしっかり重しをかけて長期熟成で観察してみます。
分量や割合はあれこれ考えて自己流。
うまくいくといいなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/69/f4600c36c6d20081f4133876e61fbfda.jpg)
ひしお麹と塩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d8/19030e81c243b24bb1e1b29d3e512f5f.jpg)
おからと混ぜて少し湯冷ましプラス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/cc/e11807c07add70e88e1d243e0ee87bda.jpg)
益子で買ってきたカメに仕込みました。
((o(´∀`)o))ワクワク
何を思い立ったか豆腐作りw
去年の大豆が残ってたのでそれを使用。
いやはや、豆乳絞るのって大変ですね。
そして大豆サポニンの泡と格闘。
これじゃあ豆腐一丁が500円くらいしてもおかしくないね。
スーパーのやすい豆腐が美味しくない理由がわかりましたw
「安いものには訳がある、高いものには理念がある」
この通りですわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/43/12e8c56554d6ad998f0276be5b2d39f6.jpg)
去年の大豆が残ってたのでそれを使用。
いやはや、豆乳絞るのって大変ですね。
そして大豆サポニンの泡と格闘。
これじゃあ豆腐一丁が500円くらいしてもおかしくないね。
スーパーのやすい豆腐が美味しくない理由がわかりましたw
「安いものには訳がある、高いものには理念がある」
この通りですわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/43/12e8c56554d6ad998f0276be5b2d39f6.jpg)