近くのジョナサンが桃菜としてリニューアルオープン。
どんな感じかなぁと一人で突撃してきました。
ファミレスは通しで営業してるから夕方に行くと空いてていいですよね。
とりあえずネットで下調べして、どのコースがお得か見てみました。
一番下のAコースだとメニューが少ない。
食べたい物も入ってないし。
それとコースやセットに飲み物とデザートが付いてないのよ。普通の杏仁豆腐などはあるけど。
これ結構盲点で、食べ放題のコースやお得セットにしてもそれにお茶代とデザート代が加算されるわけ。
食べなきゃ食べないで良いんだけど、お茶はいるよね。
いろいろ考えた結果、単品で好きなものを食べるのがいいかなぁって思ってそれでいってみました。
まずジャスミン茶。これポットで頼んで3人くらいまで湯呑もらえそうなのでひとグループで一個で良さそう。
439円
焼きそばは私好みの細い麺で美味しかった。
小腹がすいたときにおやつ代わりにここへ来るのも良いかもしれないなぁって思った。
494円
白身魚の油淋ソース。
これもちゃんとしてて美味しかった。
494円
小籠包は蟹を選択。
ちゃんと千切りの生姜もありました。香酢も。
439円
汁そばも食べてみようと鰹香る醤油つゆそば。
全然香ってなかったけど。豚の角煮の小さいのが載ってて、それは八角の香りがしました。
494円
ここでデザート。
バーミヤンで食べた豆花が割りとおいしかったので黒糖タピオカ豆花。
329円。これ結構、器が大きくてお得かも。
これで帰るのもなんかもったいなかったので、最後に蒸し鶏粥を。
ネットで「おいしかった」って見たので頼んでみたけど、いまいち口に合わなかったです。
439円
以上で合計3128円
みんなでワイワイ食べるなら放題で、一人でランチならお得セットって感じかなぁ。
3000円出すならもう少し良いものが食べられそうだしね。
おやつしに行くくらいがちょうどいいかもー。
どんな感じかなぁと一人で突撃してきました。
ファミレスは通しで営業してるから夕方に行くと空いてていいですよね。
とりあえずネットで下調べして、どのコースがお得か見てみました。
一番下のAコースだとメニューが少ない。
食べたい物も入ってないし。
それとコースやセットに飲み物とデザートが付いてないのよ。普通の杏仁豆腐などはあるけど。
これ結構盲点で、食べ放題のコースやお得セットにしてもそれにお茶代とデザート代が加算されるわけ。
食べなきゃ食べないで良いんだけど、お茶はいるよね。
いろいろ考えた結果、単品で好きなものを食べるのがいいかなぁって思ってそれでいってみました。
まずジャスミン茶。これポットで頼んで3人くらいまで湯呑もらえそうなのでひとグループで一個で良さそう。
439円
焼きそばは私好みの細い麺で美味しかった。
小腹がすいたときにおやつ代わりにここへ来るのも良いかもしれないなぁって思った。
494円
白身魚の油淋ソース。
これもちゃんとしてて美味しかった。
494円
小籠包は蟹を選択。
ちゃんと千切りの生姜もありました。香酢も。
439円
汁そばも食べてみようと鰹香る醤油つゆそば。
全然香ってなかったけど。豚の角煮の小さいのが載ってて、それは八角の香りがしました。
494円
ここでデザート。
バーミヤンで食べた豆花が割りとおいしかったので黒糖タピオカ豆花。
329円。これ結構、器が大きくてお得かも。
これで帰るのもなんかもったいなかったので、最後に蒸し鶏粥を。
ネットで「おいしかった」って見たので頼んでみたけど、いまいち口に合わなかったです。
439円
以上で合計3128円
みんなでワイワイ食べるなら放題で、一人でランチならお得セットって感じかなぁ。
3000円出すならもう少し良いものが食べられそうだしね。
おやつしに行くくらいがちょうどいいかもー。