11月29日、16時から17時まで、大井町駅頭で「辺野古・大浦湾を埋め立てるな!自然豊かな生物多様性の海を壊すな!」のチラシ100枚配布しました。
「辺野古に米軍基地を造るな 自然豊かな海を壊すな」の横断幕を広げ、辺野古の海や工事車両の様子、辺野古の埋め立ての状況などのパネルも用意して道行く人に辺野古新基地建設の不当性を訴えました。ハンドマイクで「沖縄の人々の反対を押し切って3500種以上の生物多様性の豊かな海を埋め立てて米軍基地を造っています。仲間がチラシを配っていますので、ぜひ、受け取って下さい」と訴えていたら「なんのチラシ」の質問に「基地建設反対のチラシです」と答えたら「私は基地に賛成だから」と言いながら去っていく人や小学生ぐらいの男の子が「チラシはどこにあるの」とわざわざ言いに来てくれて、チラシを受け取って走っていきました。学校帰りの5人ほどの高校生ほどの男の子たちに「沖縄にいったことある?」と聞いたら「行ったことある。海がきれいだった」と笑顔で答えてくれました。わざわざ手をさしだしてチラシをもらっていく人も何人もいました。
しかし、ほとんどの人はチラシを受け取らず、通り過ごしていきます。圧倒的な基地を沖縄に押し付けているのに、その実態には無関心。米軍による事件・事故・性暴力含めて被害に苦しんでいる実態に少しでも目をむけてほしい!弾薬庫建設も進められ、負傷兵のための血液製剤や指令室の地下化など軍事要塞化が進められています。台湾有事をあおり、防衛予算は拡大の一途です。今こそ「戦争反対」の声を沖縄とともにあげてほしいと思いました。6名の参加。お疲れさまでした。(写真とるの忘れました.添付の写真はその時の横断幕です)
最新の画像[もっと見る]
- 防衛省前で「大浦湾杭打ち」抗議行動に参加しました 1日前
- 新宿南口スタンディングに参加しました 4日前
- 続発する「米兵の性暴力」に抗議する大使館前行動に参加しました 6日前
- 雨の中、防衛省前行動に参加しました 4週間前
- 新宿南口のブルーアクションに参加しました 1ヶ月前
- 県民大会に呼応する「東京行動」に参加しました 1ヶ月前
- 「くとうば じんじけー」に参加しました 2ヶ月前
- 「12・13外務省前抗議行動」に参加しました 2ヶ月前
- 「包括的反差別法をつくろう!」の院内集会に参加しました 2ヶ月前
- 「辺野古NO」新宿南口スタンディングに参加しました 2ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます