G20のおかげで、有休を取ることができました。
天気が心配だったのですが、台風が通り過ぎ、筏に乗ることができました。
そして今回はなんと、
娘も一緒です。
娘との釣りは、何年ぶりでしょうか。
愛娘に僕の愛竿を貸して、釣りをスタート。
早々に僕の竿にヘダイが掛かりました。
そして娘に待望の獲物が
カワハギです。
娘と釣りをすると、自分の竿よりも娘の穂先が気になります。
娘の竿にも鯛らしい魚が掛かってくれないかと思っていると、
みごとにヘダイを釣り上げました。
この調子で本命のチヌ(黒鯛)が来てくれないかと思たのですが、
昼から風波が強くなって筏が揺れ、
娘が酔ってしまったので二時半に早上がりしました。
釣果は僕が鯛一匹、ヘダイ三匹。
娘はカワハギ一匹とヘダイ一匹でした。
また、一緒に行こうね。
先週、延期になっていた、Sさんとの和歌山の磯の夜釣りです。
また土曜日の天気が悪そうで心配だったのですが、
持ち直してくれました。
3時過ぎの渡船に乗って、磯の上がりました。
明るいうちは、磯竿1号に道糸2号、ハリス1.7号の仕掛けでグレ狙いです。
釣りを始めて、いきなり竿を曲げてくれたのは、
サンノジでした。
なにはともあれ、久しぶりの釣行で竿が曲がれば楽しいです。
エサ取りが思ったほど多くないものの、
毎回、素針になってしまいます。
足元に多めに撒き餌を撒いて、
少し沖合のさらしの切れ目に沿って仕掛けを流していくと、
糸をバシバシと引き出して、
25センチのグレが釣れました。
同じようにさらしの切れ目を流していくと、
今度は大物が掛かりました。
何度か糸を引き出されたのですが、
レバーブレーキリールでいなして、
足元まで寄せると40センチ近い魚影が見えました。
もう少しでタマ入れというところで足元の根に潜られ、
痛恨の針外れ。
その後、だんだんと日が暮れてきたので、
夜釣りの仕掛けに変更です。
磯竿1.5号に道糸は4号、ハリスは3号。
少々の大物が掛かっても大丈夫です。
暗くなった波間に電気ウキの赤い光が漂いますが、
アタリがありません。
時折、目玉の大きな小魚が掛かるぐらいです。
Sさんの声が聞こえました。
突然猛烈なアタリがあって、
竿を伸されて、道糸を根元から切られたそうです。
Sさんの仕掛けは道糸2号にハリスも2号。
僕の仕掛けなら取れたかも。
そして、やっと僕の竿にも魚が来ました。
電気ウキの赤い光が滲んでシモっていったので、
聞き合わせのように竿を立ててみると、なにやら魚が掛かりました。
仕掛けの強さに物を言わせて、
根に潜ろうとする魚を強引に浮かせてタマ入れ。
玉網に収まったのは、35センチのグレでした。
これを最後に撒き餌がなくなって、9時過ぎに納竿となりました。
久しぶりの夜釣り、楽しかったです。
今日は釣り友達のSさんと磯に夜釣りに行く予定でしたが、
梅雨の嵐のために中止になりました。
平日は天気なのに、どうして土曜日は天気が悪いのでしょうか?
天気の神様!
平日はどれだけ雨が降ってもいいから、
土日と僕が有休を取っている日だけは良い天気にしてください。
と、自分に都合の良いお願いをしたくなります。
前回、筏釣りでは大漁でした。
好調にあやかって、今回はボウズ続きの石鯛釣りに行きました。
船頭にいくつかの磯を進められ、釣り人が乗って、エサが入っている磯に上げてもらうことにしました。
渡礁の寸前に、向かいの磯とどっちにする?
と船頭に尋ねられ、向かいの磯にすることにしました。
向かいの磯は、前回、前々回に乗った磯です。
三度目の正直になるか、
それとも二度あることは三度あるか・・・
期待を込めてウニを付けた仕掛けを投入したのですが、時折、エサ取りのアタリが出るだけです。
二度あることは三度ある雰囲気濃厚です。
暇つぶしに投げたエギで、ちっちゃなアオリイカを釣りました。
3号のエギと大きさが変わらないです。
弁当船で船頭が他の磯も空いていると勧めてくれたので、瀬替わりをすることにしました。
替わった磯は、足元からカウンターで10以上のドン深です。
期待を込めて仕掛けを投入したのですが、こちらでもエサ取りのアタリがあるだけで竿は舞い込まず。
黒潮が蛇行して、暖かい潮が入ってこないので、石鯛の活性が低いそうです。
石鯛よ、いずこに。