釣友のSさんとK君の三人で、和歌山の筏に釣行しました。
途中の釣りエサ店で、前日にインターネットの動画で見たサナギ攻略法を参考に「活さなぎミンチ激荒」を購入しました。
筏に上がって釣りを開始して早々に、オキアミで続けさまに手のひらサイズのヘダイが掛かってきました。
今日は小型のヘダイが湧いているようです。
もう少し大きければお土産になったのに。
「活さなぎミンチ激荒」の大粒のかけらやコーンは反応が芳しくありません。
動画のようにはうまくいかないものです。
良型のアジと30センチ近くのヘダイを釣ってお土産ができたので、筏の上で昼寝をしていると、
一時間ほどして雨がぽつぽつと降ってきたので、目が覚めました。
K君が丸サナギを持ってきていたので、一つもらって重めのオモリでぶっこみ、傘の準備をしていると、
穂先が大きく曲がって糸が出ていきました。
慌てて釣り座に戻って竿を持つと、ずしっとした手応えです。
ポンピングをしながら糸を巻いていくと、水面に現れたのは45センチの良型のチヌです。
隣で唖然としているK君に
「もう一個、ちょうだい」
と丸サナギをもらってぶっこみ、傘の準備の続きをしようとすると、
またもや穂先が曲がっていきました。
今度は38センチのチヌ。
柳の下の二匹目のドジョウにならぬ、サナギの下の二匹目のチヌです。
さすがに三度目は来ませんでしたが・・・
その後は大した魚も釣れることなく時間切れ。
SさんもK君もチヌを釣り上げることはできませんでした。
今回の釣りは、K君に感謝です。
帰りの船では、K君の背中が、心なしか寂しそうでした。
久しぶりに石鯛釣り行こうと思ったら、天気予報では雨模様でした。
ならば、いつでも撤退できる地磯にということで、夜中に大阪を出発しました。
でも、石鯛釣りは口実で、夜中の空いた高速道路でプロパイロットを試したいというのが本音です。
和歌山に向かう高速道路に入ってプロパイロットをセット。
プロパイロットはハンドル操作も車がしてくれるので、とっても楽です。
でも、紀見峠の急なコーナでは、少し膨らみ気味になって、ちょっとドキッとしました。
有田を越えて、対面1車線になると、中央のポールと黄色の車線が読み取れないのか、ハンドル操作がオフになってしまいました。
時折ハンドル操作ができるようになるのですが、オンオフを繰り返します。
また、ICでは合流車線の白線を読み違えるのか、車がふらつくことがあります。
このあたりがプロパイロットの限界でしょうか?
祝日には、嫁さんと西国三十三箇所巡りの二十七番札所、姫路の書写山円教寺に行ってきました。
行きの中国自動車道は11kmの渋滞。
帰りの阪神高速道路は25kmの渋滞でした。
渋滞でのプロパイロットを試すのに、かっこうの機会です。
渋滞の最後尾に追いついたときは、前方で車が止まっているのに、なかなかスピードを緩めてくれないので、自分でブレーキを踏んでしまいました。
のろのろと走ってるときは、前走車に追随してくれるので楽です。
でも、前の車が止まると、車間が詰まってから急激にブレーキがかかります。
後ろの車に追突されそうです。
助手席の嫁さんも怖がっていました。
のろのろと走る渋滞はプロパイロットの恩恵にあずかれますが、ストップアンドゴーを繰り返す渋滞では使いづらいです。
渋滞時のアルゴリズムを改善してくれたらよいのですが。
それ以外は車任せで快適に走ってくれるので、疲れが全然違います。
楽だけど気が抜けない。
でも自分で運転するよりは、はるかに楽。
といったところでしょうか。
今まで乗っていた車は、自動で車間距離をとってくれるインテリジェントクルーズがついていました。
高速道路ではサービスエリアに入るときと料金所を通過するとき以外は、アクセルもブレーキもほとんど操作することなく走ることができました。
特に一車線の区間では、前に遅い車がいても自動で追随してくれるので、イライラせずに走ることができます。
アクセルとブレーキの操作から解放されるのが、こんなに楽とは思いもしませんでした。
夜中に出発して、一日中竿を振る釣りのときなんかは、とても重宝します。
これでハンドル操作も車がしてくれたら、もっと楽になると常々思っていました。
なので、自動運転技術を採用したセレナを楽しみにしていたのですが、リコールのせいで延期になり、ひと月遅れで納車されました。
早速、神社でお祓いを済ませて、
ちょこっと高速道路を走ってプロパイロットを試してみました。
高速道路の料金所を通過して、本線に合流。
プロパイロットのスイッチを押して、巡航速度になったところでsetのスイッチを押すと追随走行が開始します。
このあたりは、インテリジェントクルーズの操作感と同じです。
追随走行になってから、ハンドルの制御が始まるまで、少しタイムラグがある様な感じです。
ハンドルの制御が始まると、勝手にハンドルが動いて、なんか気持ち悪いです。
僕が自分でハンドル操作するよりも、少し左寄りに走る様な感じです。
左側に車がいても、関係なく左寄りを走るので、少し違和感があります。
コーナでは、曲がりだしが少し遅いような気がします。
コーナ全体を見ずに、目の前だけを見ているような感じです。
また、同じようにハンドルに手を添えていても、ハンドルから手が離れていると検知して、警報が鳴るときがあります。
どのような仕組みで、検知しているのでしょうか?
なにか、独特のクセがあるようです。
インテリジェントクルーズもクセがあって、違う車線の車を検知して減速したり、前の車が減速してもワンテンポ遅れて減速してドキッとしたり、ということがありました。
僕はインテリジェントクルーズの車に乗っていたので、プロパイロットに乗ってもこんなものかと思いましたが、今まで自動制御の機能のある車に乗ったことが無い人は戸惑うでしょうね。
インテリジェントクルーズも慣れるまでかなり時間がかかりました。
でも、インテリジェントクルーズは慣れると手放せなくなったので、プロパイロットも飼いならせば、運転が楽になると期待しています。