いいもの見ぃ~つけた!

「いいもの」は探せばいっぱいあります。独断と偏見による個人的「いいもの」情報発信所です。

<難読漢字-動物> 赤楝蛇、山楝蛇

2023-09-10 07:19:12 | 難読漢字

 「赤楝蛇、山楝蛇 やまかがし」

 ヤマカガシ(赤楝蛇、山楝蛇、学名:Rhabdophis tigrinus)は、爬虫綱有鱗目ナミヘビ科ヤマカガシ属に分類されるヘビ。

*Wikipedia より

 ヤマカガシの語源・由来
 ヤマカガシは、巨大なヘビをいう「やまかがち(蟒蛇)」の転であろう。
 「かがち」は、眼が赤く丸いものをホオズキの古名「かがち(酸漿)」にたとえた言葉で、「かがち」から転じた「かがし」は「ヘビ」も表した。
 ヤマカガシの語源を「山のかがし(ヘビ)」とする説もあるが、ヤマカガシが生息するのは低い山地で、主に水田周辺であるため、巨大なヘビの「やまかがち」が転じたと考える方が妥当である。

*https://gogen-yurai.jp/yamakagashi/ より


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« <料理用語-和食> 鰻作 | トップ | <いろいろな異名-郷土富士>... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

難読漢字」カテゴリの最新記事