【平成30酒造年度全国新酒鑑評会 金賞銘柄一覧(関東信越国税局)】
〈埼玉〉 天覧山/五十嵐酒造
天覧山の酒蔵は、名栗川と成木川の合流点に接して建っています。
空気は澄みわたり、きれいでやさしい奥秩父からの、伏流水を井戸から汲み上げています。
飯能の素晴らしい大自然「緑と清流」が軽くて、キレの良い天覧山を育んでくれるのです。
酒蔵
「天覧山」の初代久蔵は、新潟県中頸城郡の出身で杜氏として青梅の「澤乃井」小沢酒造につとめていましたが、独立して飯能の地で酒造りを始めました。
天覧山の酒蔵は、名栗川と成木川の合流点に接して建っています。
空気は澄みわたり、きれいでやさしい奥秩父からの、伏流水を井戸から汲み上げています。
飯能の素晴らしい大自然「緑と清流」が軽くて、キレの良い天覧山を育んでくれるのです。
杜氏 小林 清司(南部杜氏)
清酒には、その土地の空気・水・そして酒造りに携わる人々の心持ちが映し出される様に思います。苦労の多い仕事ですが、皆で心と力を合わせて造って行きたいと思っています。
昭和29年生まれ
愛知県蒲郡市出身
日本大学芸術学部 映画学科中退
テレビ、映画の美術、展示造形等の仕事を経て平成10年五十嵐酒造入社
平成22年南部杜氏試験に合格した後、平成24年から杜氏に就き今に至る
五十嵐酒造株式会社 埼玉県飯能市大字川寺667-1
ラインナップ
「洗心無」天覧山 特別限定大吟醸
「喜八郎」純米大吟醸・純米吟醸 雄町
「天覧山」大吟醸・大吟醸斗瓶取り雫酒・純米吟醸・純米吟醸無濾過生原酒・純米酒 など
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます