いいもの見ぃ~つけた!

「いいもの」は探せばいっぱいあります。独断と偏見による個人的「いいもの」情報発信所です。

<料理用語-和食> 更紗

2024-09-04 08:14:28 | 料理用語

 「更紗」

 更紗とは綿や絹に施した染織模様である。

 何をもって更紗なのか困惑するほどその様式は非常に多いのだが、料理としては友禅のような彩りや蜂の巣模様のような独特な線を更紗模様に見立てている。

 魚介類、鶏肉、野菜類を彩りよく合わせて作る「更科和え」や、玉だしと合わせた卵で、炒り煮した鶏、塩茹でのエビ、含ませた野菜などを具にして焼きあげる「更紗卵」などがある。更紗模様風になった切り口を見せて盛る。

 「更紗煮」「更紗焼き」などもあり、「ぎせい豆腐」を別名さらさ豆腐という。

*https://temaeita.net/top/t2/kj/91_H/033.html より


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« <異名-スポーツ選手> オレ流 | トップ | うまいッ! NHK 「太く短い!... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

料理用語」カテゴリの最新記事