快適化なになるか、ならないか不明ですが・・一言??
本日で八月はおしまい・・義務教育の学生諸君の夏休みも終わり!!と思って、
近くの子供に声をかけたら、夏休みは9月2日までと、教えられた。
私の、ご幼少の頃は、朝は日の出と共に、夜は薄暗くなるまで、
飛び回り、よその畑にもチョクチョク出没して・・?? 野原を駆け回りました。
川や海で遊んだ成果は日焼けでしたが・・
この頃の子供は、日焼けもしていない??? テレビゲームや塾で忙しいそうですが・・
隣の小学一年生は(女子)、朝から塾に通い、午後はバレーの練習。
夕方は、英語の塾に通っているといいっていました。 ヒ~エ~!!!!
小学一年生で・・夏休みは、無いみたい?? 大変だ!!
時代が違うと言われれば、それまでですが・・・何か物足りない・・
私もそこまで、勉強していたら・・・??????????????????
ところで、
ハイエースのキャンピングカーに乗っていて、この頃、ふと?
後方が見にくいと感じることがありました。と言うより ヒヤリ!!です。
左側の助手席下の視界が・・皆さん感じませんか? ゲンコツミラーは、
全然仕事をしていません・・外したいぐらいですが、外すと、車検が通りません。
いちいち、走行中にサイドミラーを調整するわけにも行かず・・・・
左に曲がるために、信号待ちをしていたら、原付オートバイが止まった事に、
気が付きませんでした・・・・また、小柄の人が運転していました。
信号が変わり発進して、左に回る時に、原付に気が付いたので、事なきを得ましたが・・
前方から強い陽射しが照り付けていますので、そちらに気を取られていました??
もう少し気が付くのが遅れたら ぞ~ です。
そこで、オートバックスに出かけて、購入してきた。840円
わざと、下が見えるように、セットして取り付け。
これで、下側が見えます。
小技の快適化?? どなたか、もっと良いアイデアやグッズがあれば教えてください。
ま~着々と快適化が進むのですが・・・
九月になり、旅の計画が!!! しかし進んでいない??
いえいえ間違いなく出かけますが、Go!!の日付と場所の選定に迷いが・・・
メインの場所は決まっています。 あちらこちらに出かけたいので
付録の場所に迷いが出ています・・雨が降ろうが槍が降ろうが出かけます!!!!
しかし、
朝晩はほんの少し涼しくなりました・・・・暑い暑いといいながら、
トンボが飛び回り、心なしか蝉の声もあれほどやかましく泣いていましたが、
この頃は、地面に落ちた蝉を良く見ます・・・蟻さんがせっせと運んでいます。
この世は、美味くできています・・・
当地は、稲刈りが始まりだしました。後二週間もすると、私の
住む周りは、すべて稲刈りは終わるのでは??
秋の果物も沢山店頭に並ぶようになりました。
季節は確実に秋に近づいているのでしょう??
さ~旅に出たい!! 行きたい病が出始めました。今日この頃!!