(有)オールドマンの旅行代理店

心機一転、ジャンルを問わずです。
下手な文書です。突っ込み処満載ですが、

「がぁ--ん !!」

2012年08月15日 | ぼやき

壊れた・・!!

お盆の真っ最中・・・静かなお盆をすごしていますが・・
天気が不安定・・雨が振ったりやんだりしています。午後からは、大変蒸し暑い・・・
16日の夕刻から、またまた交通ラッシュのピークを迎えるようです。
車で旅&帰郷されている皆さん安全運転で、お願いします。
さてさて、こんな天気の良くない日は、
写真の整理をしなくては・・・・思いたってパソコンの前に・・・
情報もプリントアウトをしなくては・・・パソコンが普及したら、紙の書類は、
多分無くなると言う話でしたが・・・・とてもそんな訳にも行かず・・・
いまだ、紙の書類が。。。それに伴いプリンターのお世話になっている・・・
さて、私も情報の取り出しも行わなくては・・・・
そこでPCの画面で印刷をクリックしたら・・
エラーが表示された!?????????

何度やっても、エラー表示!!

サポートのページに飛ぶと、

電気コードを抜き差しして、再度、確認してくださいとか??
何度やっても同じ事・・・
こりゃ-ダメだ・・・手に負えない・・・・・
もう、保障期間は、随分前に過ぎています・・・このまま捨てるわけにも行かず・・・
修理に出さなくては・・???

しかし、キヤノンのサイトを見ると今週中は、お休みみたい・・・??
困るんだよな??これが壊れると・・私が使用しているのは、
今、はやりの複合機ではなくてプリンター専用機。
二三年前の年末セール台数限定で1万円を切っていたので、購入しました。
専用のインクもどっさり購入。(写真の印刷途中でインクが切れると色むら発生防止の為)
しかし、壊れたと思われるプリンターは、もうメーカーでは発売していない・・捨てるにしても、
未使用のインクがまだ沢山残っている・・そのインクを使用している複合機はありますが・・
値段が・・インクの事を考えると、修理に出したほうが・・ネットでエラーコードを

頼りに修理代金を調べたら、修理代金と購入金額とあまり替わらない金額が表示された・・
当面は、もう一台持っていますので、代用できますが・・・CP自体をリンクさせていませんので、
必要な書類は、USBで運搬しなくてはならないが・・30センチも離れていないのに・・


また、こちらはインクの種類が違うし、値段も高い・・当面、当設定を変えて、
黒だけ使用します・・
電気製品は、不の連鎖反応の起こす事が多い・・・他の機器が壊れないと良いのですが・・
週明けまで、直すべきか、直さぬべきか・・
はたまた、購入か? そうすると福沢さんが旅に出られる・・待ってくれ~!!と叫びたくなるし!
暑い中・・悩む日々が続きそうです!!!