今回は、ちょっとしたハプニング・・??
食事に関して・・私は質素な生活をしていますが・・・
会社生活の時とは違い、もう5年近くも、こんなスタイルで朝食をとっています。
牛乳一杯と野菜ジュースかトマトジュース一杯で朝食は終わり・・
キャンピングカーで出かけても、朝はあまり変わりません。
たまに事務所に居る時の土日のどちらかは、行きつけののマックで、朝マツクをしています。
コメダと言う全国区になりつつある、喫茶店がマツクの横に軒を並べていますが・・
タバコを吸わない私には、煙の臭いが嫌で、ついマツクに出かけます。
昼食は、撮影に出かければ、コンビニの海苔弁か、すき家かうどん屋のワンコイン丼です。
それ以外は、冷蔵品か買いだめした物を探して簡単に済ませています・・
夜は外食は、ほとんどしません。会社時代も、ホワイトカラーのような勤務体制でなくて、
土日や夜間の仕事もあり、外食の機会がなかったことも一因です。
会社時代には考えられなかったのですが、この頃は飲みに出かける事もあります、
多い月で1回ですが・・和気あいあいと飲むお酒は、いいですね!!!
そんな事から12月と1月は、飲み会の回数は必然的に増えますが・・
夜は、自宅で簡素におかずをつまみに、
チビリチビリとグラスいっぱいではなくて一杯で済みます。ビールなら350mlで足ります。
あまりたいした物は食べていません・・魚と野菜が多いですが・・
今夜だけは、少し贅沢に・・??? 理由は・・・・・
私は、夕方ウォーキングをしている事は、以前に何度も記事として、UPしましたが・・
隣の町内の付近まで歩いています・・隣町との境に、大型スーパーと大型電気店が、
コラボした施設が出来上がり、オープン!!! 私の町の狭い道路まで、車があふれ出しました。
ウォーキングをするにも、車が多くて歩きづらい・・・歩道も何も有ったものではありません・・
もう開店から10日ぐらいなるのに・・・いまだ列だらけ・・・
(後日電気店を偵察しましたが、日替わり品は、そこそこ安いのですが、品揃え、数量が少ない。
他の物は、既存の量販店とあまり値段に差が無い・・混むだけ疲れる)
そんな中・・今度はウォーキングの途中に少し遠回りをして、そのスーパーの偵察に出かけた。
夕方の五時過ぎですので、会社の退社時間と重なり道路はすごい事になっていますが・・・
店内は、それほど混んでいる状態では無い。
スーパー売り場を吟味しながら歩いているだけ?見てるだけ??、
少し前を歩く数人の方が、何か変です。買い物カゴに肉のパックを山済みして、
歩く方を発見!!!! 安いのか~な??とのぞいてみたら、
あらかた、売り切れていました。
そこで、見たものは、国産黒毛和牛のステーキ用の肉。少なくなったパックの価格を
見たら・・・・・ ワンパック一枚のステーキ肉が、時間おつとめ価格1.000円の
ラベルが貼って有った。通常価格2.500円前後で色々。高いか安いのか不明・・
従業員に聞いたら、かなり安いとか・・??
日替わり品の商品では無いようです??
もう売り場のケースの中は、一枚のステーキ肉の入ったパックばかり・・・・・・・ アレ??
二枚入りのパックを一個発見!!! 数人の方が買い物カゴいっぱいに入れておられたのは、
このパックのようです。探したのですが、ひとパックしかありません。
安い~なら食べたいな~!!!と考えていたら、白衣を着てネクタイをした
スーパーの方と数人の定員の方が、こちらに歩いてきた。
私はステーキでも、たまには良い~な!!と考えて私の手元に・・・・
そこで、白衣を着た方が・・あぁぁぁ・・・パックのラベルが二枚とも違っている!!!!!!!
定価3121円。おつとめ価格1500円。この二枚のラベルが間違いだったようです。
沢山の方が買い物カゴ一杯に肉のパックを買い込んだので・・
価格の間違いに気が付いたのでしょう。本来はもっと高いらしい~!!
スーパー側は、赤字どころかおお損と嘆いていました!!
ひとパックしか私は購入できませんでしたが・・・・
ラベルを貼った方が間違ったのか、指示を出した方が間違ったかは、知りませんが・・・・・
さぞかし叱られている事でしょう。
早速、今夜はステーキかと思いましたが・・・二枚のステーキ肉では少なすぎます。
よってサイコロステーキに化けました。ソースも自家製・・
非常に、肉も柔らかく、肉汁もたっぷり!!!!!!!!!
本来なら赤ですが・・赤を切らしていてドイツワインの白をお土産でいただいていましたので・・こちらをいただく事に・・
肉もワインおいしかった・・・・・・・・・・・
肉は、スーパーの開店祝いと道路の混雑で歩くのにも難儀していますので、
お詫びの品として、いただきました。
大型店でもこんな事があるのですね・・・買い物カゴをいっぱいにしておられた方は、
かなり、お得な買い物をされたようです。
こんな肉ならもっと食べたいですが・・・定価を知ればとても買えません・・
何時もは、アメリカ産かオーストラリア産で、茶の間をにぎわしているのですが・・
沢山購入された方は、
クリスマス、お正月にでも使われるのでしょう・・この肉なら確かにおいしかった。