(有)オールドマンの旅行代理店

心機一転、ジャンルを問わずです。
下手な文書です。突っ込み処満載ですが、

我が街にも・・・・         5

2015年01月10日 | ????の話

新年早々に・・燃料電池車の話が・・

何時もなが、昨年を振り返れば・・・何と一年が早い事か・・・
あれも、これもと計画は立てましたが・・・積み残した物も沢山・・
しかし、昨年ほど不祝儀の多かった年も有りません。
このブログにも数件はUPしましたが・・それ以外にもありましたので、
店長個人の賀状の類は今年はすべて控えさせてもらいました。

2015年度最初の航空祭の予定が出ています。
本来なら、4月頃に発表になるところですが・・
7月19日(日) 北海道 航空自衛隊千歳基地
今回も当日のポスター募集のからみで発表になったようです。
これだけ、早いと安い航空運賃の予約もできます。
多分、何もなければ、私はキャンピングカーで出かけますが・・


ところで、我が田舎町にも、最先端のスタンドができました。
ウオーキングで毎日通る道筋に・・・

車は、化石燃料→EV→燃料電池と新しい世界に突入し始めましたが・・
(他に天然ガスも有りますが)
まだまた、普及には、時間がかかるのでは・・
しかし生きている間には、多分燃料電池の車には、乗れそうもないです・・
車両価格があまりにも高い・・
もし私が生きていれば、車は車でも・・車いすが良いところではないかと??
宝くじが当たれば、当然購入も可能にはなりますが・・?? 
その時は、販売店に一目散に出かけます。
日本では、化石燃料はほとんど採れないことから、
輸入に頼っていますのは、ご承知の通りですが・・
水素は、科学反応を利用して作られますので、もといらず???
という事は有りませんが・・排気は水だけは魅力がある??
科学反応で無限に作る事が可能になり、資源のない日本には救世主????
しかし燃料電池の元になる水素を使う車燃料は、
日本の携帯電話と同じガラパゴス化をしなければ良いのですが・・
と思っていたら、トヨタは、燃料電池関係の特許を無償公開に!!
これで、はずみがつけば広まるし、ガラパゴス化は避けられる??
ましてや沢山の車に利用されると、これが世界基準となる事が期待でしょう。
このような前例は以前ありました。ボルボ自動車は、
三点式のシートベルトを確か公開して、現在に至っていると思っていますが
(この話は不確実??)
また韓国も燃料電池車を作って販売はしているようですが
(カタログだけ??)・・
価格化とても高くて、燃料スタンドが無いために・・メーカー用の宣伝車??
それを、日本ではホンダ、トヨタが正式に発売するという事で、
水素スタンドの設置も、
お国の後押しで、あちらこちらに建つらしい??

「ミライ」満タン4300円…水素1キロ千円で
読売新聞 12月26日(金)7時13分配信

 JX日鉱日石エネルギーは12月25日、一般向けの販売が今月始まった
燃料電池車(FCV)の燃料となる水素を、
1キロ・グラムあたり1000円(消費税抜き)で販売すると発表した。
トヨタ自動車が発売したFCV「ミライ」を満タンにした時の燃料代は
4300円で、約650キロ・メートル走行できる。
JX日鉱日石は今年3月までに11か所の水素ステーションを設置する計画
で、12月25日には神奈川県海老名市に1店舗目を開いた。
ガソリン価格は地域によって異なるが、水素の価格は全国一律にする。

ここからは、少しネガティブな話を

水素ガス資源は地球上に存在せず、
水素は何らかの化合物からエネルギーを使って取り出さなければならない
二次エネルギーである。つまり電気と同じ。
水素を化石燃料(炭化水素)から取り出せば化石燃料単体で使うよりも
総合効率はむしろ低いし、CO2も発生する。

太陽光や風力のような再生エネルギーを使って、
電気分解で水から水素を取り出すという方法はどうだろうか。
電気分解に電力を使い、それで得られた水素を使って燃料電池で
電気をつくる。つまり、再生可能エネルギー→電気→水素→電気
という変換になる。

保管も含めて、極低温と超高圧を必要とし、
大きなエネルギーを使うことになる。ここでまた相当の
エネルギーロスが生じる。
現在、我が街にできたステーションもこんな感じ

地下のタンクにためておくことは、不可能でガスボンベで供給して、
車に注入するようです。これだけで、何台分かは知りません。
水素は宇宙でもっとも軽くて小さい物質で、
極微少な空隙であっても通り抜けてしまう。
もし天然ガスやガソリンのようにパイプラインを使ったら、
大量の水素が大気中に漏れ出るだろう。
数年もすると技術革新が進み、車も増えれば・・
あちらこちらにできるのでしょう??  また、昨日から乗り合いバスの
実証試験が、愛知県で始まり、バスが走り出したと新聞発表もありました。
是が気でもガラパゴス化は避けたい・・しかも化石燃料は次の世代にも
現状を見れば必要でしょう。燃料以外にも利用されているので・・
とは、言うものの、原油価格が下がり、本日のガソリンの単価、
130円前後で推移しています。安いところでは、128円も現れました。
セルフの安売り日の特価ですが・・少し喜んでいる店長です・・
水素とガソリン・・???の話題の話になりました。