面白い情報でも入れば、寒さなんか気にせずに
飛び出していく店長ですが・・・・
どうしても、このシーズンは室内にいる時間が長くなります。
パソコンばかり覗いてサーフィンをするのも疲れます。
もっとも何かしていないと落ち着かない店長。
また、やりますか??と思い立って・・・・・!!
しかし、店長の頭の中に有る技術???が果たして良いのか??
悪いのか???? 判定できないので、なんと久しぶりに
本屋に出かけて、本を何冊か見て一冊購入してきた。
その本は・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/4d/c6d6b130d4d7244865591fe797948903.jpg)
飛び出していく店長ですが・・・・
どうしても、このシーズンは室内にいる時間が長くなります。
パソコンばかり覗いてサーフィンをするのも疲れます。
もっとも何かしていないと落ち着かない店長。
また、やりますか??と思い立って・・・・・!!
しかし、店長の頭の中に有る技術???が果たして良いのか??
悪いのか???? 判定できないので、なんと久しぶりに
本屋に出かけて、本を何冊か見て一冊購入してきた。
その本は・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/4d/c6d6b130d4d7244865591fe797948903.jpg)
この手の本は、購入した事が今まで無い.........
見よう見まねで、ジオラマを制作していましたが・・
読んで見て「目から鱗」のような事が書いてある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/7a/adb81b4ed0bd0933d6a536d23faa2faa.jpg)
見よう見まねで、ジオラマを制作していましたが・・
読んで見て「目から鱗」のような事が書いてある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/7a/adb81b4ed0bd0933d6a536d23faa2faa.jpg)
店長は自我流で何年も前からミニジオラマも作っています。
しかしながら錆を出す方法などは、全く知りませんでした。
これだけでも、買った価値があったと思った次第です。
そして、今はこのミニジオラマが静かなブームのようです。
店長もですが、100均で沢山の工具、用具、ケース、小物などが
手に入りますので、お手軽な趣味と言えます。
(代用品として使える物が多いです)
これに、のめり込むと時間の経つのが早いです。
この本にも同じような事が書かれています。
ただ、これの制作に移ると室内が汚れると言われますが、
掃除機で、その都度清掃をすれば良いのですが、
やはり、のめり込むとそう言う訳にも行かないのが
玉にきずです。善は急げと言う事もあって、材料を
買いにホームセンターへ!!!!!! これだけは100均には無い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/a6/5c18bb88f6c88dbe58ca8496a10f3d9a.jpg)
以前は発泡スチロールを使用していましたが、
きめ細かさを出すのには、スタイロフォームの方が良いので購入。
また100均で購入した、ケースも有るのでその中に作ります。
作り出したら、また追々発表しますが・・
昨年まで制作した物は、あちらこちらに差し上げた。
もう数個しか残っていません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/31/b00b65e5fce49cbe700c7f0f1ffc3a97.jpg)
それなりに形にはなっていますが・・
本格的に作っておられる方から見れば子供の工作かも....
子供の工作に毛が生えた物を作っていても頭の体操には
成る事はわかっていますので........
しかしながら錆を出す方法などは、全く知りませんでした。
これだけでも、買った価値があったと思った次第です。
そして、今はこのミニジオラマが静かなブームのようです。
店長もですが、100均で沢山の工具、用具、ケース、小物などが
手に入りますので、お手軽な趣味と言えます。
(代用品として使える物が多いです)
これに、のめり込むと時間の経つのが早いです。
この本にも同じような事が書かれています。
ただ、これの制作に移ると室内が汚れると言われますが、
掃除機で、その都度清掃をすれば良いのですが、
やはり、のめり込むとそう言う訳にも行かないのが
玉にきずです。善は急げと言う事もあって、材料を
買いにホームセンターへ!!!!!! これだけは100均には無い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/a6/5c18bb88f6c88dbe58ca8496a10f3d9a.jpg)
以前は発泡スチロールを使用していましたが、
きめ細かさを出すのには、スタイロフォームの方が良いので購入。
また100均で購入した、ケースも有るのでその中に作ります。
作り出したら、また追々発表しますが・・
昨年まで制作した物は、あちらこちらに差し上げた。
もう数個しか残っていません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/31/b00b65e5fce49cbe700c7f0f1ffc3a97.jpg)
それなりに形にはなっていますが・・
本格的に作っておられる方から見れば子供の工作かも....
子供の工作に毛が生えた物を作っていても頭の体操には
成る事はわかっていますので........
さて、このシーズンは何個作れるかしら?????
あれして、これしてと妄想の膨らむ店長です。
このブログにお立ち寄りになられた方には、
申しわけないのですが、今週末からチョコと旅に出ます。
南の島に行ってきます。
よって帰って来るまでブログの更新はお休みします。
多分14日が旅あけになりますので更新予定です、
ご承知おき下さい。
店長より
あれして、これしてと妄想の膨らむ店長です。
このブログにお立ち寄りになられた方には、
申しわけないのですが、今週末からチョコと旅に出ます。
南の島に行ってきます。
よって帰って来るまでブログの更新はお休みします。
多分14日が旅あけになりますので更新予定です、
ご承知おき下さい。
店長より
優雅な生活、羨ましい限りです。
14日以降のブログ(旅話し)を楽しみにしています。
いつものことで晴れると良いのですが、今年は1日だけですので一発勝負。
救難のUH-60に特別塗装があるのは確認しました。
数日違っていれば、トキエアがMORハンガーに入る時を撮れたでしょうが、こちらは出て来ないでしょうね!
それでは南の島で・・。
天気が良い事を祈って出かけます~!!!!