今日は、吟味スシローさんへ 「スシローの夏祭 第2弾」が今日からスタートという事で早速行ってきました
「胡麻あじ(105)」細かく刻んだ鯵を胡麻油ベースのタレで味付した軍艦巻きです 好き嫌いは分かれるところかもしれませんが、意外と相性がいいんですね鯵と胡麻油 そういえば、秋刀魚を胡麻油で和えた握りを回転寿司新竹さんでいただいた記憶もあります
「まぐたく(105)」国産の沢庵を細かく刻んだものに「軍艦ねぎまぐろ」のまぐろの細巻です この組合せもありだなぁ♪と、最近よくいただいています
「かに天ぷらにぎり(一貫)(105)」ずわい蟹の天ぷら 期間限定でしょうからいただきました 天ぷらと寿司というのも昔は邪道だなぁと思っていたのですが、最近ではすっかり慣れてしまいました 回転寿司ばかり食べていると食の嗜好まで変ってきたようです
「海老フライロール(105)」海老フライ、玉子、胡瓜、レタスを海苔で裏巻きして、とびっこを周囲にまぶしています 吟味スシローさんの創作メニュー これは随分手間がかかっていそうなのですが、ビールのお供にはこういったものもありかと思います 生もの苦手な方はこういったお寿司をオススメしたいですね(そんな方がこのブログを見ていることはないと思いますが・・・)
「ダブル大えび(105)」ボリュームのある大きな海老です これが105円で2貫はやはり考えられないですね 海老好きな方必食の一品です
「本ずわい蟹爪肉(105)」爪のところの大きな身です 3日間限定という事ですが、それはそうでしょう 以前、鮮魚店で見たのですが、結構高価なものですからこの価格ではなかなか出せないと思います 美味しくいただきました♪
今回も、吟味スシローさんならではの期間限定メニューも揃っていました 原価率の高さが有名な吟味スシローさんですが、105円で出せるものをとことん追求されているからこそなのだろうと思います
「胡麻あじ(105)」細かく刻んだ鯵を胡麻油ベースのタレで味付した軍艦巻きです 好き嫌いは分かれるところかもしれませんが、意外と相性がいいんですね鯵と胡麻油 そういえば、秋刀魚を胡麻油で和えた握りを回転寿司新竹さんでいただいた記憶もあります
「まぐたく(105)」国産の沢庵を細かく刻んだものに「軍艦ねぎまぐろ」のまぐろの細巻です この組合せもありだなぁ♪と、最近よくいただいています
「かに天ぷらにぎり(一貫)(105)」ずわい蟹の天ぷら 期間限定でしょうからいただきました 天ぷらと寿司というのも昔は邪道だなぁと思っていたのですが、最近ではすっかり慣れてしまいました 回転寿司ばかり食べていると食の嗜好まで変ってきたようです
「海老フライロール(105)」海老フライ、玉子、胡瓜、レタスを海苔で裏巻きして、とびっこを周囲にまぶしています 吟味スシローさんの創作メニュー これは随分手間がかかっていそうなのですが、ビールのお供にはこういったものもありかと思います 生もの苦手な方はこういったお寿司をオススメしたいですね(そんな方がこのブログを見ていることはないと思いますが・・・)
「ダブル大えび(105)」ボリュームのある大きな海老です これが105円で2貫はやはり考えられないですね 海老好きな方必食の一品です
「本ずわい蟹爪肉(105)」爪のところの大きな身です 3日間限定という事ですが、それはそうでしょう 以前、鮮魚店で見たのですが、結構高価なものですからこの価格ではなかなか出せないと思います 美味しくいただきました♪
今回も、吟味スシローさんならではの期間限定メニューも揃っていました 原価率の高さが有名な吟味スシローさんですが、105円で出せるものをとことん追求されているからこそなのだろうと思います