今日は、江戸前回転すしとれとれ屋さんへ 和食・寿司店で有名な音羽さんのお店です 国道176号線沿いにある三国店さんへ
「生つぶ貝(194)」とれとれ屋さんに行くとついついお皿に手が伸びてしまいます 肉厚な生粒貝です 甘味もしっかりあり実に美味なものです♪
「青柳軍艦(140)」ボイルした青柳の軍艦巻き 一貫辺り青柳は2匹乗っていました 酢味噌のトッピングです 思った以上に青柳自身の旨味があり驚きました スーパーで売っている青柳と比較したら、こんなに青柳というのは旨味がしっかりとあったのかと驚くほどでした
「かにみそ(194)」軍艦巻きで全体にたっぷりと盛り付けられた蟹味噌、これに蟹身のトッピングです 蟹味噌の味が凄く濃厚なもの それがたっぷりの軍艦巻きです 蟹味噌好きにはたまらないものです♪ お好きな方は是非に!
「鉄火巻き細巻き(194)」6つ切れにした鉄火巻きですが、今日のはなんと一部トロも使ってくれていました♪ なんか凄く得した気分♪
「鯨のたたき(280)」遠目に鰹のタタキかな? そう思っていたらメニューには無い、なんと鯨のたたきが流れていました 生姜・葱のトッピングです 鯨にしては淡い色、そして脂があって甘味がしっかりありました 私がいつも食べている鯨はもっとあっさりとしたものですが、鯨も色々あるようでこういうのも初めてだったかもしれません こういうのも美味なものですね♪
「イナリ(108)」酢飯に干瓢、椎茸、胡麻を入れて混ぜたものです 色々と入れてくれたことで、酢飯もバランスのいい甘い味に仕上がっていますし、揚げもジューシーでいい具合に甘味があり、全体として凄くこだわったイナリです♪ これはよくできている♪
さて、今日厨房を眺めていると、厨房の中心に、凄く手際のいい職人さんが素早く作業されていて、すごいなぁ・・・と思い見ていました すると、熱くなって他の従業員さんと少し険悪な雰囲気が・・・ これは、お客さんの前なので、褒められた事ではありませんが、ま、これは、仕事を意識が高く、一所懸命、必死に仕事をするからこそのものだと思います その後も、色々と注文を受けては、素早く丁寧な仕事で飾り包丁を入れたり、お刺身を凄く美しく、丁寧に盛り付けたりしていました あのお刺身の盛り合わせ注文したらきっと写真に撮るだろうな♪ そう思うくらい綺麗に盛り付けられていました 相当腕がいいのだと思います こういう厨房が見える高級店だと、やはり、職人さんを見ているお客さんも多いと思います 関西では、きっちりと調理された回転寿司の高級店は皆無だった昔(20世紀)から展開されている回転寿司の老舗と言ってもいいと思います やっぱり凄い!
「生つぶ貝(194)」とれとれ屋さんに行くとついついお皿に手が伸びてしまいます 肉厚な生粒貝です 甘味もしっかりあり実に美味なものです♪
「青柳軍艦(140)」ボイルした青柳の軍艦巻き 一貫辺り青柳は2匹乗っていました 酢味噌のトッピングです 思った以上に青柳自身の旨味があり驚きました スーパーで売っている青柳と比較したら、こんなに青柳というのは旨味がしっかりとあったのかと驚くほどでした
「かにみそ(194)」軍艦巻きで全体にたっぷりと盛り付けられた蟹味噌、これに蟹身のトッピングです 蟹味噌の味が凄く濃厚なもの それがたっぷりの軍艦巻きです 蟹味噌好きにはたまらないものです♪ お好きな方は是非に!
「鉄火巻き細巻き(194)」6つ切れにした鉄火巻きですが、今日のはなんと一部トロも使ってくれていました♪ なんか凄く得した気分♪
「鯨のたたき(280)」遠目に鰹のタタキかな? そう思っていたらメニューには無い、なんと鯨のたたきが流れていました 生姜・葱のトッピングです 鯨にしては淡い色、そして脂があって甘味がしっかりありました 私がいつも食べている鯨はもっとあっさりとしたものですが、鯨も色々あるようでこういうのも初めてだったかもしれません こういうのも美味なものですね♪
「イナリ(108)」酢飯に干瓢、椎茸、胡麻を入れて混ぜたものです 色々と入れてくれたことで、酢飯もバランスのいい甘い味に仕上がっていますし、揚げもジューシーでいい具合に甘味があり、全体として凄くこだわったイナリです♪ これはよくできている♪
さて、今日厨房を眺めていると、厨房の中心に、凄く手際のいい職人さんが素早く作業されていて、すごいなぁ・・・と思い見ていました すると、熱くなって他の従業員さんと少し険悪な雰囲気が・・・ これは、お客さんの前なので、褒められた事ではありませんが、ま、これは、仕事を意識が高く、一所懸命、必死に仕事をするからこそのものだと思います その後も、色々と注文を受けては、素早く丁寧な仕事で飾り包丁を入れたり、お刺身を凄く美しく、丁寧に盛り付けたりしていました あのお刺身の盛り合わせ注文したらきっと写真に撮るだろうな♪ そう思うくらい綺麗に盛り付けられていました 相当腕がいいのだと思います こういう厨房が見える高級店だと、やはり、職人さんを見ているお客さんも多いと思います 関西では、きっちりと調理された回転寿司の高級店は皆無だった昔(20世紀)から展開されている回転寿司の老舗と言ってもいいと思います やっぱり凄い!