今日は、吟味スシローさんへ 現在、スシロー30周年感謝祭第1弾を実施中ということでお店に行ってきました 19日(月曜日)に関西地方で放送されたTV番組「魔法のレストラン」で紹介され、5/20~22までの限定メニュー「魔法の国産生本鮪づくし(6貫)(900+税)」も登場していました(関西地区のお店限定) これも凄く興味があったのですが、しかし、今回は30周年感謝祭メニューを優先してしまいいただきませんでした 残念!
「貝の贅沢3貫盛り(180+税)」これも30周年記念メニューです 楽しみにしていたのですが、残念ながら品切れでした しかし赤貝、黒とり貝、粒貝の3貫です 6/2までだそうですから次にお店に行った際にいただこうと思います
「たらこいくらのせ(100+税)」最近大手100円均一店でよくある正方形の海苔に酢飯とネタを乗せたものです 手巻き風にいただけるものですね 海苔と酢飯の間に、大葉を挟み、酢飯の上にたらこ、その上にいくらと、私の様な魚卵好きにはたまらないものですね こういう食べ方をしたのは初めてですが、意外とこういうのもありなのでは♪
「いくらの冷製茶碗蒸し(180+税)」今年も登場しました冷製茶碗蒸し これからの暑い時期、こういうのもいいものですね♪ 蓋を開けるとイクラがたっぷりとトッピング♪ これは嬉しいですね♪ 海老、ホタテ、鶏が入っています
「ねぎ塩まぐろ(100+税)」軍艦巻きのたたきまぐろを、葱と塩ダレで和えたものの軍艦巻き それに白髪葱のトッピングです なるほど!こういうのもありですね この発想いいものですね♪
「三陸産漬け生銀鮭(一貫)(100+税)」今が旬の銀鮭です あっさりとした上品な甘めの漬けダレとの相性もいいものですね 上品な甘味の銀鮭との相性がいいものですね♪
「道産ベーコンエッグつつみ(100+税)」酢飯に、北海道産のベーコンを乗せ、マヨネーズ、温泉玉子をトッピングして炙ったものです このベーコンも、上品な味でなかなかなもの 炙った事で、ベーコンやマヨネーズの香ばしさもあり、これをサンチュの上に盛り付けたものです お寿司としての必然性はともかく、くやしいほど意外なことに美味しかったです 是非にビールと一緒に注文してみてください!
「活〆しまあじ(一貫)(100+税)」一皿一貫とはいえ均一店でのしまあじとは凄く珍しいですね なかなかありません 久しぶりにいただきました 上品な甘味が縞鯵ならではなものですね♪
頻繁に新規に限定メニューを登場させてくれています 今年三月から毎週の様に新規メニューを登場させてくれていますからついついお店に行ってしまいます 常連客にはこういうのは凄く嬉しいものです♪ 現在大手均一店で現在最もこういった限定メニューに積極的なのは吟味スシローさんです これは、他社さんも対抗して欲しいと思います 30周年記念メニューは第三弾まであるそうですからこれも楽しみなものです♪
「貝の贅沢3貫盛り(180+税)」これも30周年記念メニューです 楽しみにしていたのですが、残念ながら品切れでした しかし赤貝、黒とり貝、粒貝の3貫です 6/2までだそうですから次にお店に行った際にいただこうと思います
「たらこいくらのせ(100+税)」最近大手100円均一店でよくある正方形の海苔に酢飯とネタを乗せたものです 手巻き風にいただけるものですね 海苔と酢飯の間に、大葉を挟み、酢飯の上にたらこ、その上にいくらと、私の様な魚卵好きにはたまらないものですね こういう食べ方をしたのは初めてですが、意外とこういうのもありなのでは♪
「いくらの冷製茶碗蒸し(180+税)」今年も登場しました冷製茶碗蒸し これからの暑い時期、こういうのもいいものですね♪ 蓋を開けるとイクラがたっぷりとトッピング♪ これは嬉しいですね♪ 海老、ホタテ、鶏が入っています
「ねぎ塩まぐろ(100+税)」軍艦巻きのたたきまぐろを、葱と塩ダレで和えたものの軍艦巻き それに白髪葱のトッピングです なるほど!こういうのもありですね この発想いいものですね♪
「三陸産漬け生銀鮭(一貫)(100+税)」今が旬の銀鮭です あっさりとした上品な甘めの漬けダレとの相性もいいものですね 上品な甘味の銀鮭との相性がいいものですね♪
「道産ベーコンエッグつつみ(100+税)」酢飯に、北海道産のベーコンを乗せ、マヨネーズ、温泉玉子をトッピングして炙ったものです このベーコンも、上品な味でなかなかなもの 炙った事で、ベーコンやマヨネーズの香ばしさもあり、これをサンチュの上に盛り付けたものです お寿司としての必然性はともかく、くやしいほど意外なことに美味しかったです 是非にビールと一緒に注文してみてください!
「活〆しまあじ(一貫)(100+税)」一皿一貫とはいえ均一店でのしまあじとは凄く珍しいですね なかなかありません 久しぶりにいただきました 上品な甘味が縞鯵ならではなものですね♪
頻繁に新規に限定メニューを登場させてくれています 今年三月から毎週の様に新規メニューを登場させてくれていますからついついお店に行ってしまいます 常連客にはこういうのは凄く嬉しいものです♪ 現在大手均一店で現在最もこういった限定メニューに積極的なのは吟味スシローさんです これは、他社さんも対抗して欲しいと思います 30周年記念メニューは第三弾まであるそうですからこれも楽しみなものです♪