今日は、吟味スシローさんへ 期間限定メニュー「スシローの冬祭り」が今日から開始ということで早速行ってきました
「黒みる貝(100+税)」回転寿司店ではあまり見ないですね 身は赤い(きれいな橙色)です よくある、いわゆる白みる貝よりもやはり美味なものですね♪ 今日も流れていたのでついついお皿に手が伸びました 是非定番メニューになって欲しいのです
「海老フライアボカドロール(100+税)」お!ロール巻きが復活してくれていました 海老フライ、アボカド、玉子、マヨネーズを逆巻きにしたもの これに魚卵のトッピングです 手間がかかっているし、お店の従業員さんのとしてはあまり作りたくないメニューだと思いますが、こういったロール寿司は同じ大手均一店との差別化と言う意味でも是非、継続してほしいですし、さらに種類も増やして欲しいです 昔あった、サーモンや鰻のロール寿司の復活や、新しいメニューにも期待しています お店でさばいたネタの端材等を使って、いろんなメニューを作って欲しいと期待しています 今回のは、たまたま少し誤差の範囲で残念だったもの 吟味スシローさんでは、普段は、この写真以上のボリュームのあるものを出してくれているはずです 是非に興味のある方は一度注文してくださいね!
「あん肝の味噌汁(180+税)」あん肝の味噌汁ということで早速注文しました! あんこうの肝を、味噌汁に入れてくれています あん肝の旨味が汁に溶けこんでいて凄く濃厚な旨みがあります 嬉しいことに、あんこうの身も入っていました 均一店の味噌汁としては、これだけのこだわりは嬉しいですね♪ 大手均一では他にはありませんね!
「あんこう肝(100+税)」冬季になると登場する「あんこう肝」です 一貫はともかく、もう一貫は葱の軍艦巻きみたいに見えるが… ま、あんこうの肝を、半分半分にしていただくと、濃厚なあんこうの肝を、美味しくいただきました ポン酢ジュレとの相性もいいものです♪
「ねぎ塩まぐろ(100+税)」軍艦巻きでよくある「ねぎまぐろ」を、胡麻油でしょうか?の存在感のすごくある塩だれで味付けたものの軍艦巻きです これも、定番メニューになるだけの可能性のあるものっだと思うのですが…
「鰹ユッケ(100+税)」鰹を賽の目状に切ったものに結構辛味を利かせた甘辛ユッケだれに漬けこんで軍艦巻きにして温泉玉子のトッピングです ビールが飲みたくなる吟味スシローさんの定番メニューです! 美味しくいただきました♪
「炙りぶりしゃぶ(一貫)(100+税)」スシローさんでは、冬季ははまちが鰤になります まずは、鰤の腹のところを炙った「炙りぶりしゃぶ」をいただきました それにポン酢ジュレと葱のトッピングです 脂もしっかりあるし、炙った独特の個性もあります
「真鱈白子(100+税)」これも冬季のメニューですね♪ 誤差の範囲か? 軍艦巻きには乗り切れないほどの白子の量が凄いですね♪濃厚な白子の旨味を感じました♪ 冬季は大手均一店でも必須なメニューになっています
「海老フライアボカドロール」「あんこう肝」と、注文したのが、メニューの写真と随分差があり「あらら…」 今までは今日は、そう感じたことは皆無ですから、今日は、たまたまだったのだと思います スシローさんらしくないですが、ま、時としてこういうことはどのお店でもありますね… いつも安心して注文できる吟味スシローさんでも、時としてこういうこともありますね
「黒みる貝(100+税)」回転寿司店ではあまり見ないですね 身は赤い(きれいな橙色)です よくある、いわゆる白みる貝よりもやはり美味なものですね♪ 今日も流れていたのでついついお皿に手が伸びました 是非定番メニューになって欲しいのです
「海老フライアボカドロール(100+税)」お!ロール巻きが復活してくれていました 海老フライ、アボカド、玉子、マヨネーズを逆巻きにしたもの これに魚卵のトッピングです 手間がかかっているし、お店の従業員さんのとしてはあまり作りたくないメニューだと思いますが、こういったロール寿司は同じ大手均一店との差別化と言う意味でも是非、継続してほしいですし、さらに種類も増やして欲しいです 昔あった、サーモンや鰻のロール寿司の復活や、新しいメニューにも期待しています お店でさばいたネタの端材等を使って、いろんなメニューを作って欲しいと期待しています 今回のは、たまたま少し誤差の範囲で残念だったもの 吟味スシローさんでは、普段は、この写真以上のボリュームのあるものを出してくれているはずです 是非に興味のある方は一度注文してくださいね!
「あん肝の味噌汁(180+税)」あん肝の味噌汁ということで早速注文しました! あんこうの肝を、味噌汁に入れてくれています あん肝の旨味が汁に溶けこんでいて凄く濃厚な旨みがあります 嬉しいことに、あんこうの身も入っていました 均一店の味噌汁としては、これだけのこだわりは嬉しいですね♪ 大手均一では他にはありませんね!
「あんこう肝(100+税)」冬季になると登場する「あんこう肝」です 一貫はともかく、もう一貫は葱の軍艦巻きみたいに見えるが… ま、あんこうの肝を、半分半分にしていただくと、濃厚なあんこうの肝を、美味しくいただきました ポン酢ジュレとの相性もいいものです♪
「ねぎ塩まぐろ(100+税)」軍艦巻きでよくある「ねぎまぐろ」を、胡麻油でしょうか?の存在感のすごくある塩だれで味付けたものの軍艦巻きです これも、定番メニューになるだけの可能性のあるものっだと思うのですが…
「鰹ユッケ(100+税)」鰹を賽の目状に切ったものに結構辛味を利かせた甘辛ユッケだれに漬けこんで軍艦巻きにして温泉玉子のトッピングです ビールが飲みたくなる吟味スシローさんの定番メニューです! 美味しくいただきました♪
「炙りぶりしゃぶ(一貫)(100+税)」スシローさんでは、冬季ははまちが鰤になります まずは、鰤の腹のところを炙った「炙りぶりしゃぶ」をいただきました それにポン酢ジュレと葱のトッピングです 脂もしっかりあるし、炙った独特の個性もあります
「真鱈白子(100+税)」これも冬季のメニューですね♪ 誤差の範囲か? 軍艦巻きには乗り切れないほどの白子の量が凄いですね♪濃厚な白子の旨味を感じました♪ 冬季は大手均一店でも必須なメニューになっています
「海老フライアボカドロール」「あんこう肝」と、注文したのが、メニューの写真と随分差があり「あらら…」 今までは今日は、そう感じたことは皆無ですから、今日は、たまたまだったのだと思います スシローさんらしくないですが、ま、時としてこういうことはどのお店でもありますね… いつも安心して注文できる吟味スシローさんでも、時としてこういうこともありますね