回転寿司は永遠に不滅です!

~♪一貫五十円 回転寿司を比ぶれば 夢幻の如くなり~ ひとたび寿司を食て 不味いもののあるべきか…

回転紀行~海鮮回転すしさんきゅうさん

2016-03-05 23:59:46 | 回転紀行~奈良系回転寿司店
今日は、海鮮回転すしさんきゅうさんへ 今日は奈良に用事があったので行ってきました 奈良発祥の回転寿司店です 大阪にも昔から東大阪に石切店さんがありますし、大阪市内にも杭全店も2014秋にオープンしていますが、以前からついつい、奈良の大和高田市の新庄店さんの常連客な私は奈良に行った際はさんきゅうさんだと、今回も行ってきました 国道24号線沿いにお店はあります

「菜の花ホタルイカのせ(220+税)」菜の花にボイルしたホタルイカを3匹、鰹節のトッピングです 醤油をかけていただきましたが、鰹節との相性も凄く良く美味しくいただきました メニューの写真には酢味噌?も写っていましたがそれはなく、鰹節のトッピングもありますし醤油でも美味なものかと思いました 菜の花は勿論、ホタルイカとも凄く相性が良かったと思います こういうのも美味なものです

「たこ(155+税)」蛸をかなり厚くさばいてくれていて凄くボリュームがあります 火を通しすぎず、やや半生な感じの食感で、吸盤のぷりっとした食感も印象的ななかなかに旨味のしっかりとある蛸です 自家製なのだろうか…?
「まぐろ中落ち(155+税)」鮪の中落ちということで、そういった部位を集めて軍艦巻きにしてくれていた様です やはり、こちらの方が旨味があるようにも感じます♪ まぐろの握りが以前は、100+税円皿でしたが、現在は価格が同じになりました 個人的にはこちらの方が満足感があります♪

「焼きたてあつあつ玉子(155+税)」厨房で焼きたてで焼いてすぐに流してくれています 流れているお寿司からも湯気が出ています♪ 甘味が凄くしっかりで、脂を加え強火で焼いてくれているからか表面はさりげないパリッとした食感とさりげない焦げ目があります 自家製と焼きたてあつあつにこだわったなかなかに魅力的な玉子です♪ 玉子好きな方は是非に!
「かつおタタキ(100+税)」かつおタタキですが、さんきゅうさん独特のトッピングのオニオンスライス、水菜、パプリカに、もみじおろしのトッピングでした 見た目にも綺麗ですし、これにポン酢をかけていただきましたが、凄くトッピングとのバランスもよく美味だと思いました♪ この価格ながら、このこだわりは嬉しいですね♪

「ボイルイカ(220+税)」よくあるボイルしたヤリイカかな? 結構大きなボイルイカです マヨネーズと甘だれのトッピングですね 甘だれを少しかけていただきました 烏賊自身の旨味もしっかりです 添えられた下足もありましたが、食感が下足の方が柔らかだったのが印象的でした
「貝わさび220+税)」山葵好きの私はついつい気になったのでお皿を取りました おや?山葵の辛味は控えめ… 甘味の方がしっかりと感じられます 山葵好きな方は山葵を加えていただくのもありかもしれません 山葵のシャキッとした食感もしっかりしています

「合鴨サラダ(100+税)」さんきゅうさんで、毎回の様に最後に注文している様な… オニオンスライス、水菜、パプリカ、人参、マヨネーズのトッピングです これに、お好みで甘だれをかけても相性がいいと思います トッピングにもこだわってくれていると思います♪

トッピング等にもこだわってくれていて、なにかと丁寧な仕事をしてくれているお店です♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転情報~海鮮回転すしさんきゅうさん、季節の美味しさアラカルト

2016-03-05 00:00:51 | 回転情報
海鮮回転すしさんきゅうさんでは、「季節の美味しさアラカルト」として、期間限定メニューが登場しています


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転情報~元祖廻る元禄寿司さん、今月の新商品

2016-03-05 00:00:28 | 回転情報
元祖廻る元禄寿司さんでは、今月の新商品が登場しています

今が旬の『さより』と『炙りイベリコ豚ベーコン』です。是非ご賞味下さい。
『炙りイベリコ豚ベーコン』は【山ワサビのせ】と【チーズのせ】の2種類ご用しております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする