回転寿司は永遠に不滅です!

~♪一貫五十円 回転寿司を比ぶれば 夢幻の如くなり~ ひとたび寿司を食て 不味いもののあるべきか…

回転紀行~吟味スシローさん

2016-03-30 23:59:40 | 回転紀行~100+税円皿中心の低価格店(元均一店も含みます)
今日は、吟味スシローさんへ 毎日放送の人気グルメ情報番組「水野真紀の魔法のレストランR」で紹介された限定メニューが登場♪ということでお店に行ってきました

「うまか!魔法の七宝盛り(980+税)」「うまか」は、うに、まぐろ、かにのことだそうです 3月23日から実施していた、「鮪・かに・うに天然豪華盛り」を、少し豪華にしたもので、同じく7貫980+税円です 「うに×いくら」たっぷりの雲丹にいくらのトッピングです これだけたっぷりと雲丹が盛られているのもなかなかありませんね いくらも乗り切れずに一部後ろ落ちていて写真に写っていません 「まぐろ×インドまぐろたたき身」鮪にインドまぐろのたたき身のトッピングです これも豪華にたっぷりと盛り付けられています インドまぐろならではな旨味もしっかり♪ 「インドまぐろ赤身」インドまぐろならではな酸味の感じる旨味があり美味なもの この濃い色がインドまぐろの赤身ならではですね  「インドまぐろ中とろ」結構脂がしっかりあり溶けるような食感でした♪ 「インドまぐろ大とろ」小さく見えますが結構厚くさばかれていて驚きました♪ 「生本ずわい蟹」ややメニューの写真より小さかったかもしれません レモンスライスが同じ向きで置かれていたので身が隠れてしまっていました とはいえ、やはり生のずわいがにならではな甘味と食感は魅力的なものです 美味しくいただきました 「ボイル本ずわい蟹×紅ずわい蟹」店員さんから「紅ずわい蟹が品切れなので本ずわい蟹になっている」という意味の説明がありました 本ずわいがに2本にかにみそのトッピングです これもボリュームがあります 紅ずわい蟹だったら身は4本使われていた様です いずれにしても蟹たっぷりのボリュームのあるものです かにみそのトッピングも嬉しいですね♪

「たい(100+税)」腹のところがちょうど流れていたのでいただきました 食感もしっかり、噛めば噛むほどに脂があり美味なものでした♪

「あん肝ゼリーポン酢(100+税)」時期的にもう終わりかなぁ?と、いただきました 吟味スシローさんのテーブルには、ポン酢がありませんが、ポン酢ジュレを乗せてくれています 濃厚なあん肝の甘味との相性もいいものですね♪

「うまか!魔法の七宝盛り(980+税)」は、「水野真紀の魔法のレストランR」で紹介された期間限定メニューということで、なかなかに満足できるものでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転情報~活魚廻転寿司にぎり長次郎さん、『魔法のレストランR(MBS放送)』 とのコラボランチが誕生!

2016-03-30 00:00:05 | 回転情報
活魚廻転寿司にぎり長次郎さんと 『魔法のレストランR(MBS放送)』 とのコラボランチが誕生!

春の香りたっぷりのばら寿司に手まり寿司・お料理・デザートがセットになった御膳は、まさに「魔法の末広膳」。

ランチタイムの魔法で、旨い時間へぜひ一度。

◆魔法の末広膳 888円(税込959円)

【注意】

・2016年4月17日(日)までの期間限定品です。

・関西地区の長次郎/CHOJIROにて、各日先着10食をご用意いたしております。

・関東ではお取扱いがございません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする