週末はアルビレックス!

サッカーど素人ながらアルビレックス新潟にはまりこんだ「八百政」家のアルビレックスな週末。(コメント表示は承認制です)

いただけるモノはもらう主義

2008年09月09日 | アルビレックス新潟

後援会費の追加を3000円振り込んだら、今日「スーベニアカップ入り勝ちの種」が送られてきました。いや別に、スーベニアカップがほしいとか、今度ポップコーンをこれに入れてもらおうとか、勝ちの種のわさび味が食べてみたかったとか、ブログのネタにしたかったからとか、そんなことはありません。ボクは純粋にアルビの後援会員としてチームをサポートしたかったのよん。

本当は3口くらいドーンと寄付したいんだけど、9月は娘の学費も振り込まなきゃいけないし、お父さんは大変なのです。わりーけど1口で勘弁ね。でもって「いただけるモノはもらう主義」なもので、スーベニアカップもいただいちゃいました。(空のスーベニアカップを持ってポップコーンを買う勇気があるかどうかは別問題だが)

ところで、スーベニアカップってもともとどういう意味?ってことで調べましたよ。

「スーベニア」とは、贈り物、お土産という意味。「ギフト」も同じような意味の言葉である。

なるほど。ってことは、このスーベニアカップに入ったポップコーンは「お土産」や「贈り物」ってことね。甘い匂いをさせながら、スタジアムでぼりぼりポップコーンを食ってる君!「スーベニア」の意味、間違ってるぞ! 

今日も一つ勉強になりました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする