週末はアルビレックス!

サッカーど素人ながらアルビレックス新潟にはまりこんだ「八百政」家のアルビレックスな週末。(コメント表示は承認制です)

堅碁!覚醒!

2013年05月06日 | アルビレックス新潟

甲府戦は1-1のドローでありました。ホームでドローって、結果としてはもの足りない面はもちろんあるんですが、スタジアムでサッカーを楽しみ、ワクワクさせてもらったという点では、実に有意義でなゲームでありました。

まぁとにかく堅碁ですよ、川又堅碁。今、ほとんどのアルビサポーターのハートを鷲づかみにしているのが川又堅碁でありましょう。前節、アウェイ清水戦でJ1初ゴールをあげた若武者は、今日も同点ゴールをあげ、「2試合連続得点と」いう昨今のアルビレックスではなかなかお目にかかれない離れ業をやってのけました。亜土夢からのクロスに、ドンピシャのヘッド。美しかったですねぇ…。「利き足は頭」っていう誰かのセリフを思い出しましたよ。まさにそんな感じ。

しかも、「あと2点はいけたんじゃね?」という惜しいシーンもたくさんあり、「やっとアルビにも春が来たぜ」と感じることができました。

そしてまた喜怒哀楽を全面に出すパフォーマンスや表情も、魅力的ですね。

あっこれ、ウィンクじゃないよ、念のため。シュートを外した後の悔しい表情です。さらにはこの表情。

あっかんべー…じゃなくて、「おいおい、やっちまったぜ」って感じかな?見ていて楽しい川又堅碁。まぁとにかく、豊かな表情もさることながら、決定機に絡む、絡む。ゲームを見ていてボクらはワクワクしましたよ。

はい。謙虚に反省もしているのでありますよ。「ああいうのを決めないと勝てない」、まさにその通り。今日は3-1の勝利が十分可能だった内容だと思います(もっとも逆もあり得たけどね)。

でも、本当に見ていて楽しいゲームでした。甲府もいいチームですね。これからも川中島ダービーをよろしく。

ホームで勝ち点1を積んだアルビ。勝ち点合計11で順位は14位となりました。順位は下がったけど、すぐ上には勝ち点12で4チームが団子状態。そして次節は勝ち点10でアルビを追っている15位のサガン鳥栖が相手です。ナビスコの借りをしっかり返しましょう!

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする