柏戦から中3日。今日(4月3日)はリーグ戦第6節、アウェイ・ヤマハスタジアムでジュビロ磐田との一戦です。平日のナイターゲームということで、現地入りするサポーターは少ないんでしょうね。年度初めだしね。ボクらもDAZN観戦です。
今日のゲームの見どころは、タイトな日程の中で出場機会を得た選手の中で、誰が新しい化学変化を見せ、新しいアルビの可能性を感じさせるかというところだと思います。今朝の新潟日報の先発予想はこのメンバーでした。
長倉
小見 ハセモト 巧
秋山 宮本
森 遠藤 デン 奏哉
小島
いやぁ~!楽しみですね。これまで途中出場が主ながらも見せ場を多く作ってきた長倉幹樹と長谷川元希のWモトキは、「先発奪取」に向けて猛アピールをするでしょうね。
さらに期待が大きいのは、今季まだベンチ入りの機会がなかった巧です。日報の記事によれば、沖縄キャンプで右腿を負傷していたんだそうですね。昨シーズンに右SHとして新境地を開いた巧は、初スタメンに闘志を燃やさないはずはありません。新婚だしね。同ポジションのライバル詠太郎が、いいプレーをしながらもチャンスを決めきれないこのところの数試合を見て、「よ~し!オレが!」って間違いなく気合いが入っていることでしょう。
そして、左SBは早稲田大卒ルーキーの森璃太にも大きな期待です。シーズン途中に広島に電撃移籍したあの選手のために、チームとしてSBのポジションは大きな痛手を受けました。しかしこれは、璃太にとって大きなチャンスであることに間違いありません。持ち前のスピードで、大いにアピールしてほしいと思います。ワクワクするなぁ。
そしてCBの「帰ってきた”りょーちん”」の遠藤凌選手。昨シーズンのレンタル先である「FCいわき」から完全移籍で一緒にアルビに来た宮本選手が開幕戦から大活躍する姿を見て、闘志が湧かないはずはありません。たくましくなった「シン・りょーちん」のプレーが楽しみです。
「全員が戦力」のアルビレックスです。今日出場する選手たちがこのチャンスをモノにし、松橋監督が「誰を使うか贅沢に迷う」ような状況になったら嬉しいな。