下町のパンを食べてみませんか?

千住、緑町ゆうやけ通り下町のパン屋パレット

有楽町

2008-01-20 16:59:51 | 夢見るお年頃

今年は神社の鳥居をくぐりませんでしたので当然お参りも
しませんでした。
今年に入ってトラブルやアクシデントが続いているような
気がしますので気分一新とばかりに有楽町に行ってみました。

 

一昨年のクリスマスにパレットに来てくれたニッポン放送。
その年の応援パーソナリティはジャズの綾戸智絵さんが
「間違ってもエエデェ~~」と言っていた上戸彩さんでした。

紀伊國屋文左衛門が富岡八幡に奉納したと伝えられる
三基の神輿には比ぶべくもありませんが僕は神社ならぬ
人社に行って奉納なんて大袈裟なものではありませんけど
募金してみました。禍逃れの寄進や免罪符のを買う気も
金額でもありませんでしたが
なんとなく禍が転じてくれるような気がしてスッキリ。

 休日は裏口のみでした。


先端芸術表現専攻・終了制作展

2008-01-19 19:46:24 | 夢見るお年頃
東京げい藝術大学大学院美術研究科
先端芸術表現専攻終了制作展
ZAIM (旧大蔵省関東財務局横浜財務事務所)

2008年1月19日(土)~1月27日(日)

12:00~20:00(最終日のみ12:00~17:00)

ZAIM〒231-0021横浜市中区日本大通34
みなとみらい線「日本大通り駅」徒歩2分
JR根岸線・横浜市営地下鉄「関内駅」徒歩5分
TEL045-222-7030

横浜公園ランプ・横浜スタジアム北側

緑町に移り住んで以来ご贔屓いただいている
I教授(僕はそう呼んでいます)もとうとう
学院卒業です。卒業は新たな始まりですね。

お詫び

2008-01-19 18:31:34 | パンのパレット
本日人員不足でのスタートとなりせっかくご来店頂いたにも関わらず焼成するパンが間に合わずお詫び申し上げます。めった打ちされても投げなきゃならないピッチャーはこんな気持ちになるのでしょうか?

今日の「ゆうやけ通り」

2008-01-19 08:16:57 | パンのパレット
千寿なかむら屋・キッコマン醤油1リットル148円(お一人様2本限り)
ウオゲン・刺身4点盛り580円・お買い上げ1000円毎にボックスティッシュ1個進呈
パレット・天然酵母使用の上食パン一斤210円発芽玄米のパン315円お買い上げ500円毎にカップスープ1個プレゼント
各店その他数多くのお買い得品取り揃えております。

フルーティ

2008-01-19 06:58:37 | パンのパレット
酵母の醗酵はそれほど深く進んだわけでなくフルーティとかライトといった感じです。地域特性も考えると深く強く酸味を主張する酵母はココにも僕にも合わないような気がするんです。酸味が強く詰まった感じの内層は本格的というよりも好みの問題かも知れません。もちろんノビが無くしっかり熟成させて焼き込んだライ麦パンなどは何物にも替えがたいがたく一度ハマルと抜け出せなくなるような魅力がありますね。オーガニック認定の西オーストラリア産塩を舐めてみると粗く白い粒は優しい味で甘味さえも含んでいるようでした。

500円毎に1個

2008-01-18 14:31:18 | パンのパレット
本日、明日パレットではお買い上げ500円毎にカップスープ1個プレゼント致しております。(限定100個)
18日・千寿なかむら屋明治おいしい牛乳1リットル138円
18日・ウオゲン生いか1本65円、千円お買い上げ毎にボックスティッシュ1個プレゼント。
その他いろいろ各店お買い得品を用意しております。

駄目押しランチ!

2008-01-18 07:27:05 | パンのパレット
最近、説明文を読んでいると単語の語意や表現が抽象的で縁の無い人には理解しにくい事がわかりました…まるでこの文のように何の事やらデス。試験会場では今までの努力や頑張りがタイミングや運、女神の応援までも呼び込むかも知れませんね。出来る事を全てしてきたならば駄目押しにゲン担ぎ!カツサンドはいかがですか…実力とは関係ないかも知れませんが入試でのランチ・アドバイスを思い出しました。

名刺

2008-01-17 21:41:45 | パンのパレット
当店営業本部長の名刺です。
カラフルな名刺の原料は再生紙ではなくてラムネ。
主に2~5歳のお客様ノミに本部長が渡す名刺なんです。
常連のKちゃんも歩けるようになったら渡されると思います。
Kママさんや本部長がレジバタで言っていた「気まぐれ」な職人は
先ほどクロワッサンの折りを終了致しました!!

ゆうやけ通り緑町商店街の新年会参加申し込み書が届きました。
二次会に恒例のカラオケはあるのでしょうか?
ここ数年はクレージーケンバンドでしたが今年は
更に難しい曲に挑戦してみたいと思っています。
ネットには便利さだけでなく苦味も痛みもあると思います。
けれど理想は人と人の結びつきなんだと思っています。
ネット無くして知りえなかった膨大な数の人達もいると思います。
僕はネットを通じてスカシカシパンやしょこたん
それにアキバを身近に感じるようになりました。
今日その事を身近に感じさせてくれたアキバのTさんと
お話ししていて去年の夏の疲労も苦労も楽しく思い出しました。
そこで僕はアキバに敬意を表してサンボマスターを歌おうと
思います。(ファンの皆さんごめんなさい)

世界はそれを愛と呼ぶんだぜ  サンボマスター
            作詞:山口隆  作曲:山口隆

♪ 涙の中にかすかな灯りがともったら
  君の目の前であたためてた事話すのさ
  それでも僕等の声が乾いてゆくだけなら
  朝が来るまでせめて誰かと歌いたいんだ

  昨日のあなたが偽だと言うなら
  昨日の景色を捨てちまうだけだ

  新しい日々をつなぐのは新しい君と僕なのさ
  僕等なぜか確かめ合う世界じゃそれを愛と呼ぶんだぜ

  心の声をつなぐのがこれ程怖いモノだとは
  君と僕が声を合わす
  今までの過去なんてなかったかのように歌い出すんだ

  僕等はいずれ誰かを疑っちまうから
  せめて今だけ美しい歌を歌うのさ
  悲しい言葉ではオーイェ
  何も変わらないんだぜ
  奴らが何をしたっていうんだ

  昨日のアナタが裏切りの人なら
  昨日の景色を忘れちまうだけだ

  新しい日々を変えるのはいじらしい程の愛なのさ
  僕等それを確かめ合う世界じゃそれも愛と呼ぶんだぜ

  心の声をつなぐのがこれ程怖いモノだとは
  僕等なぜか声を合わす
  今までの過去なんてなかったかのように歌い出すんだぜ

  愛と平和 !
  悲しみで花が咲くものか!

  新しい日々の僕達は高なる予感がしてるのさ
  君と僕が夢を叫ぶ世界はそれを待っているんだぜ

  あなたのために歌うのがこれ程怖いモノだとは
  だけど僕等確かめ合う
  今までの過去なんてなかったかのように
  悲しみの夜なんてなかったかのように歌い出すんだぜ

  世界じゃそれを愛と呼ぶんだぜ

  LOVE & PEACE !

う~~~ん こりゃムズイ!!!

あれから

2008-01-17 07:35:43 | パンのパレット
あれから何年、いろいろな「あれから」や記念日が誰にでもあると思います。あれから36年、30年、20年、13年、7年、2年…いろんな「あれから」が誰の心にもあって今に至って…これからが待っているんですね。