にしま-す。
いつも、ワタシが早起きして(?)生地を作っておき 一次発酵時間を皆さんは ハショリのスタイルですが、時間はかかるけど ちゃんと ①~⑩まで ここで説明しながら作って覚えて見につけていただくスタイルのお教室も、たまには したいと思います。(いつも⑤~⑩と①~④、ですものね。)
たのしくて 短時間は何よりですが、せっかく来ていただくのですから 自分で作れるようになってほしいのでっす!! 持ち帰り生地がなくても、おうちで作ってくださいね!!
こう暖かくては、”持ち帰り生地” 心配でしょ?
ワタシが心配ですもん
その分、朝に余裕ができた気がして。
(4:20頃 小鳥のさえずり?で 目が覚め、庭散策してたら ベリ-が採られてたので 競って ベリ-狩りしてました。
)
あ、バタ-ロ-ルの話だってばね。
え-と、形を作りましたらば 天板に並べて最終発酵。
今は暖かいので、急がないし、室温でオッケ-です。
冷蔵庫の温度~40度の間であれば イ-ストさんは生きてて活動いたします。つまり、
”殺さなければ 放っておいても膨らんでてくれる” と いうワケ。
乾燥は嫌うので、ビニルなどをかけて。
今回は冷凍してた生地を 入れてたビニル袋。
ビリビリふっちゃいて 端っこがれろれろだけど、被ってれば大丈夫。
キャンプのときなんか いつもこれ。
ボウルで発酵させたときも、発酵の時につけてたラップを ベンチタイムや室温発酵の 乾燥予防に使っています。
あるもので、気軽にパンを作れたら いいでしょ?
普段のパンづくりに、本当に買わなきゃ無いもの って 特にないと思うの。
まぁ、生地の分割に
包丁は危ないから スケッパ-はあった方が効率いいし 怖くないかな
おっと、そろそろ 中に入れる胡桃でもロ-ストして冷ましておかなくちゃね!
続きはまた~
昨日、とてもステキなテラコッタ鉢を買って、疲れてるけどゴキゲン
あとで バラの会のホ-ムペ-ジかどこかに 載せますね。
いま
、「ゆうべ買った卵、5個も割れてるぞ」
なんて 後ろから聞こえましたが、へっちやらへっちゃら~