発酵~ホイロ(仕上げ発酵)

ナマ種と合わせて作った生地。
パン教室と 生地つくりしたい時間が重なったため、ナマ種は(22時間熟成させた後、冷蔵してたので 温度が下がってしまいました。 発酵に時間がかかりました。
(予定60分のところ、2時間40分)

分割 62グラム。
(予定60グラムなんだけど、余った端切れ生地は 他のとこに等分してたしたので 端数なんですぅ
)

フットボ-ル型にして ホイロ。
お疲れさん、キャンバス地の おくるみで、すやすや お休み。ワタシも休む。
ちびっと ぬるいサウナ。
乾燥は お肌に大敵ざますから。
そして 焼く。
つづく
今日もアクセスありがとうございます。
人気blogランキングへ←ブログランキングに参加しております。 よろしかったら ポチッと一票お願いいたします。

ナマ種と合わせて作った生地。
パン教室と 生地つくりしたい時間が重なったため、ナマ種は(22時間熟成させた後、冷蔵してたので 温度が下がってしまいました。 発酵に時間がかかりました。
(予定60分のところ、2時間40分)

分割 62グラム。
(予定60グラムなんだけど、余った端切れ生地は 他のとこに等分してたしたので 端数なんですぅ

)

フットボ-ル型にして ホイロ。
お疲れさん、キャンバス地の おくるみで、すやすや お休み。ワタシも休む。
ちびっと ぬるいサウナ。
乾燥は お肌に大敵ざますから。
そして 焼く。
つづく
今日もアクセスありがとうございます。
人気blogランキングへ←ブログランキングに参加しております。 よろしかったら ポチッと一票お願いいたします。