
まさかね。
どう見ても、株から離れたところから 新芽が。
剪定のときに
グサッと 枝を土に挿したやつかしら・・・?
このまま、根付くかしら?
去年の挿し木は 鉢で水遣り不足だったのか、みんなダメにしちゃったのよね。

横から見たところ。
大苗を植えて一年のジェネラスガ-デナ-さん。
すんごい元気、初心者のワタシに扱われてもめげません。
今日もアクセスありがとうございます。
人気blogランキングへ←ブログランキングに参加しております。 よろしかったら ポチッと一票お願いいたします。
おまけ

ヒョイヒョイ飛び出てる芽が沢山。
ななななんだ これは-!!!!
バラ花壇に何故に??
数日後 思い出しました。
びっくりさせようと思って 名札を付けなかった球根。
といっても
使い切れなかった 中国産ニンニク。
バラには長い葉っぱもの(なんていうんでしたっけ?)が映えるということで。
コンパニオンプランツにもなるしね。
増えたら食べられるし。
一石サンチョコを めざしてました。
びっくりしたのは、いつも庭を眺めてる自分だけでした。