スーパーに売っている漬物はちょっといまいちなんだな。変な甘味があったり・・・。母や群馬の伯母ちゃんが漬けるような漬物がないのが残念。
やっぱり漬物はホームメイドにかぎるのかな。
漬物の中ではやっぱりぬか漬けが好き。結婚して間もない頃は張り切って「ぬか漬け」も自分で「ぬか床」をつくって漬けていた。ある夏の日、ぬか床をこまめにかき回さなかったため、ショウジョウバエの赤ちゃん大発生というとんでもない事態になってしまった事がある。
(いやぁぁぁ~、思い出したくないぃ~!)それで、ぬか漬けは自分でつけなくなってしまったのだ。
でも、ぬか漬けってむしょうに食べたくなる時がある。アメリカにいた時もそうだった。
私達が住んでいた町には日本食スーパーが2つもあり、大抵のものは売っている。値段がちょっと高いだけ。品物によっては2~3倍の値段がつけられることもある。しかも賞味期限がきれていたり・・・。しかし、ぬか漬けだけは売っていなかった。手に入らないとなると余計にほしくなるのが人情なのだが、思わぬところで手にいれる事ができた。
アメリカの自然健康食品のスーパーで。このスーパーには日本のみかんが「SATUMA TANGERINE」という名で売られていたり、豆腐、梅干、日本のしいたけ、えのきなどがうられている。
「Pickled Radish」-これがぬか漬けの名前だった。10cmほどの大根のぬか漬け。(きゅうりじゃないんだな、なんでかわからないけど。)値段は$6.00。この量でこの値段(換算すると700円くらい)ってどうよ。う~ん、主婦としてはちょっと納得できないけど、え~い、買っちゃえ。
味は・・・うまい!漬物にうるさいだんなもこれには納得。母や田舎の伯母ちゃんが漬けるあの味。こうやって時々買っては日本の味をかみしめていたのだった。
で、帰国したのだが、やっぱりスーパーの漬物は・・・。ということになる。嘆くだんなのご要望にこたえましょうと、最近、また、ぬか床をつくることにした。
もうショウジョウバエの赤ちゃんにはお目にかかりたくないので、ぬか床はタッパーに入れて冷蔵庫で保存。毎日食べる分だけ入れてよくかき回して・・・と。
できたぬか漬けはやっぱりおいしいのだった。きゅうり、茄子、にんじんなんかもいいね。家族からは好評をいただいているが、もうちょっと味に深みが出ないかな。いろいろ研究しないとね。
あ、こうやってぬかみそくさい女になっていくのね・・・。
やっぱり漬物はホームメイドにかぎるのかな。
漬物の中ではやっぱりぬか漬けが好き。結婚して間もない頃は張り切って「ぬか漬け」も自分で「ぬか床」をつくって漬けていた。ある夏の日、ぬか床をこまめにかき回さなかったため、ショウジョウバエの赤ちゃん大発生というとんでもない事態になってしまった事がある。
(いやぁぁぁ~、思い出したくないぃ~!)それで、ぬか漬けは自分でつけなくなってしまったのだ。
でも、ぬか漬けってむしょうに食べたくなる時がある。アメリカにいた時もそうだった。
私達が住んでいた町には日本食スーパーが2つもあり、大抵のものは売っている。値段がちょっと高いだけ。品物によっては2~3倍の値段がつけられることもある。しかも賞味期限がきれていたり・・・。しかし、ぬか漬けだけは売っていなかった。手に入らないとなると余計にほしくなるのが人情なのだが、思わぬところで手にいれる事ができた。
アメリカの自然健康食品のスーパーで。このスーパーには日本のみかんが「SATUMA TANGERINE」という名で売られていたり、豆腐、梅干、日本のしいたけ、えのきなどがうられている。
「Pickled Radish」-これがぬか漬けの名前だった。10cmほどの大根のぬか漬け。(きゅうりじゃないんだな、なんでかわからないけど。)値段は$6.00。この量でこの値段(換算すると700円くらい)ってどうよ。う~ん、主婦としてはちょっと納得できないけど、え~い、買っちゃえ。
味は・・・うまい!漬物にうるさいだんなもこれには納得。母や田舎の伯母ちゃんが漬けるあの味。こうやって時々買っては日本の味をかみしめていたのだった。
で、帰国したのだが、やっぱりスーパーの漬物は・・・。ということになる。嘆くだんなのご要望にこたえましょうと、最近、また、ぬか床をつくることにした。
もうショウジョウバエの赤ちゃんにはお目にかかりたくないので、ぬか床はタッパーに入れて冷蔵庫で保存。毎日食べる分だけ入れてよくかき回して・・・と。
できたぬか漬けはやっぱりおいしいのだった。きゅうり、茄子、にんじんなんかもいいね。家族からは好評をいただいているが、もうちょっと味に深みが出ないかな。いろいろ研究しないとね。
あ、こうやってぬかみそくさい女になっていくのね・・・。