最近はフォルマシオン・ミュジカル(F.M.)をご存知の方が増えてまいりました。
私の話が「古いっ・・」と言われる日も近いかもしれません。
少しばかりの哀愁を感じつつ今回ご紹介をするのは、小さな生徒さんたちに人気の「5文字のリズム」です。
CDの音楽と一緒に<4分音符>と<8分音符>のリズムを叩くエクササイズです。
ノリよくアクセントをつけて叩きます。
2つの8分音符がベタついたり、ただの拍手にならないように気を付けて。
この課題の最後に5文字の言葉に合わせてリズムを叩くものが出てきます。
(「Faisons de la musique en F.M.vol.1」/ H cube)
テキストには「靴下を履く」とか「帽子を被る」とか「コートを着る」などとありますが、日本語では字余り過ぎて使えませんので、生徒さんたちに考えてもらっています。
私も考えまして、「チョコレート」「モンブラン」「いちごパフェ」などを用意しているのですが、生徒さんたちはそんなものでは満足せず自分で考えます。
例えば・・
「き・ん・し・ちょ・う」
「そ・う・ぶ・せ・ん」
さすが江戸っ子!
他には、
「コンサート」「ひこうせん」「プリンセス」
「かんきせん」(なぜ思いついたのやら)
そして私にとってのヒットは、
「わ・す・れ・も・の」
保育園で何があった?と心の中で問いかけたのでした。
では、また。(=^・^=)
私の話が「古いっ・・」と言われる日も近いかもしれません。
少しばかりの哀愁を感じつつ今回ご紹介をするのは、小さな生徒さんたちに人気の「5文字のリズム」です。
CDの音楽と一緒に<4分音符>と<8分音符>のリズムを叩くエクササイズです。
ノリよくアクセントをつけて叩きます。
2つの8分音符がベタついたり、ただの拍手にならないように気を付けて。
この課題の最後に5文字の言葉に合わせてリズムを叩くものが出てきます。
(「Faisons de la musique en F.M.vol.1」/ H cube)
テキストには「靴下を履く」とか「帽子を被る」とか「コートを着る」などとありますが、日本語では字余り過ぎて使えませんので、生徒さんたちに考えてもらっています。
私も考えまして、「チョコレート」「モンブラン」「いちごパフェ」などを用意しているのですが、生徒さんたちはそんなものでは満足せず自分で考えます。
例えば・・
「き・ん・し・ちょ・う」
「そ・う・ぶ・せ・ん」
さすが江戸っ子!
他には、
「コンサート」「ひこうせん」「プリンセス」
「かんきせん」(なぜ思いついたのやら)
そして私にとってのヒットは、
「わ・す・れ・も・の」
保育園で何があった?と心の中で問いかけたのでした。
では、また。(=^・^=)