ええ、そうですとも!!
ペケママは色黒よ!!
アマゾン暮らしを始める前から、リオ暮らしを始める前から。
つまり、日本で暮らしている頃、幼少のみぎりの頃から「くろんぼ大会」ではいつもぶっちぎりで優勝だったわ。
だからといってね、自分の色黒を悲観したこともなければ、卑屈になったことはないのよ。
世間にはね、「小麦色」なんて言葉を選んでくれるキキちゃんみたいな人もいるのよね。
ありがたいことだと思いながら、日々紫外線と闘っている毎日です。
おっと、本論を忘れるところでした!!
今日は久しぶりの「TVペケペケ 今日の料理」よ!!
ちゃっ ちゃら ちゃらちゃら ちゃっ ちゃっ ちゃ~(今日の料理のテーマで!)

近所のスーパーでこんな野菜を見つけました。

「Berinjeira Paulistano(サンパウロのナス)」という名の「白ナス」
たまたま前の日に日本のテレビでこのナスのことを知ったのですぐに分かったけれど、テレビを見ていなかったら「一体何??」と思ったでしょうね。
テレビでは皮はしっかりした歯ごたえだけれど、中はやわらかって言っていたわ。
というわけで、こんな料理を作りました。

ナスに塗った味噌は、日本帰国の時にお世話になった「山女M嬢」からいただいた「焼きおにぎりの味噌」を流用しました。
甘いみそだけど、甘すぎずにおいしいの!
この日の献立は…

別の日は…

この日の献立は…

もちろん、私の大好きな「ナスの塩もみ」なんかもいただきました。
特に煮物は実がとろとろでおいしゅうございました。
皆さんも見かけたら試してみてね~
ペケママは色黒よ!!
アマゾン暮らしを始める前から、リオ暮らしを始める前から。
つまり、日本で暮らしている頃、幼少のみぎりの頃から「くろんぼ大会」ではいつもぶっちぎりで優勝だったわ。
だからといってね、自分の色黒を悲観したこともなければ、卑屈になったことはないのよ。
世間にはね、「小麦色」なんて言葉を選んでくれるキキちゃんみたいな人もいるのよね。
ありがたいことだと思いながら、日々紫外線と闘っている毎日です。
おっと、本論を忘れるところでした!!
今日は久しぶりの「TVペケペケ 今日の料理」よ!!
ちゃっ ちゃら ちゃらちゃら ちゃっ ちゃっ ちゃ~(今日の料理のテーマで!)

近所のスーパーでこんな野菜を見つけました。

「Berinjeira Paulistano(サンパウロのナス)」という名の「白ナス」
たまたま前の日に日本のテレビでこのナスのことを知ったのですぐに分かったけれど、テレビを見ていなかったら「一体何??」と思ったでしょうね。
テレビでは皮はしっかりした歯ごたえだけれど、中はやわらかって言っていたわ。
というわけで、こんな料理を作りました。

ナスに塗った味噌は、日本帰国の時にお世話になった「山女M嬢」からいただいた「焼きおにぎりの味噌」を流用しました。
甘いみそだけど、甘すぎずにおいしいの!
この日の献立は…

別の日は…

この日の献立は…

もちろん、私の大好きな「ナスの塩もみ」なんかもいただきました。
特に煮物は実がとろとろでおいしゅうございました。
皆さんも見かけたら試してみてね~