ペケペケ高校書道部には「ふとし先生」という熱血先生がいます。
お、今日もふとし先生 生徒たちにげきを飛ばしていますよ!!
嘘ですからね、本気にしないで下さいよ。
死体が転がってるみたいですけど…
見事「北」の字が出来上がっていますね。
ペケペケ高校書道部には「ふとし先生」という熱血先生がいます。
お、今日もふとし先生 生徒たちにげきを飛ばしていますよ!!
嘘ですからね、本気にしないで下さいよ。
死体が転がってるみたいですけど…
見事「北」の字が出来上がっていますね。
羽田空港で無事に再会した娘とラリッサちゃん。
次に向かう先はJRフリーパスのチケット引換所。
話には聞いていたけれど、実は私も夫も使ったことがなかったのよ。
娘たちは初めからあちらこちらと 観光をして歩く計画を立てていたので、ブラジルにいるうちに予約をして購入していました。
このJRパスが旅行を通じて大活躍!!
お値段はかなりしたそうですが、それだけの価値はあるものだったわね。
で、JRフリーパスの引換所...は年末の日本旅行客で大混雑!!
みんな考えることは同じ。
1時間ほど並んで やっとチケットを受け取ることができたそうです。
無事にチケットを受け取って、娘たちが向かった先は...
ジブリ美術館!!
ここは入場が日時指定の予約制で、娘たちもかなり前から見学日を予約して、チケット代も振り込んでおいたんですって。
ああ それなのに、それなのに!!
入場するのに またまた行列!!
でも、そのかいあったわね。
館内では...
トトロのステンドグラスのお出迎え
水道のカランはジジちゃんだし…
草原では ラピュタのロボット兵がお出迎え。
これはすごいねー、圧巻だ!!
母もぜひ行ってみたいわ!!
帰りはぶらぶらと井の頭公園を散策。
晩秋ではあるけれど、まだまだ紅葉が見事だわ。
記念すべき日本旅行最初のお夕飯は...
ラーメン&ギョーザ
お腹がいっぱいになった二人は、この後新幹線で最初の訪問地広島に向かったのでした。