「日光を見ずして結構と言うなかれ!」
日光は世界的な観光地。
ミネイラ(ミナスジェライス州人) ラリッサ嬢をも「ぜひ見見たい!!」と言わしめる、世界に知られた観光地。
何度も栃木に行っている娘も 実は日光は初めて。
東照宮の前で2020年 新年をアピールする2人。
何と言ってもお正月ですものね、まだ 初詣の人でにぎわっているようね。
ここで娘たちは三猿をからかい
美しい建物と周囲を取り囲む木々の美しさを堪能し
森閑とした風情を堪能したようです。
母としては やはり いろは坂を上がって中禅寺湖畔まで行ってほしかったのですが、冬のさなかですからね 東照宮止まりでもしかたないです。
いろは坂 凍り付いているでしょうからね。
春になったらなったで、渋滞したいろは坂では 日本猿に注意なのよ。
猿、車のボンネット飛び乗って エサ出せ攻撃仕掛けますからね。
怖いっす。これ!
ペケママも車に飛び乗られたことありましたわよ。
ペケママのお気に入りは いろは坂を上がって 中禅寺湖畔の「明治の館」のティーハウスでのチーズケーキ。
「ニールバーナ」のチーズケーキとして知られています。
ブドウジュースもおいしい!
娘にもぜひ 市内の「明治の館」のチーズケーキを堪能してほしかったのですが…
市内の「明治の館」
なかなか 初めてだとわかんないよねー。
ちなみに「明治の館」の商品は 宇都宮市内の東部デパートでも購入できるとか?
要確認の情報ですけどね。
久しぶりに食べたくなっちゃったなー、「ニールバーナ」のチーズケーキ。
次に帰った時には食べに行ってみようかな、日光まで!