アマゾンわんわん日記 2018

復活しました!
のんびりやっていきます。
また よろしくお願いします。

暑い! 後 大雨!

2013年04月20日 | 生活
午前中、「暑い、暑い」といいっぱなし。
日差しは痛いし、空気はもあっとしている。
やらなくてはいけないことがたくさんの土曜日。
さて、がんばろう!

朝5時にいつものようにわんこ散歩。
その後、夫は2度寝。
私は、野良エサ回りに。
帰ってみると、もう娘がおきていた。
よし、よし、えらいぞ!

午前6時、夫も起こして、朝食。
土曜日の朝食は、完全日本ごはん。
白米、お味噌汁、梅干、たくわん、糠漬け、目玉焼き、焼き海苔。
オレンジジュースと果物のデザートはいつもどおり。
意外にも、夫より娘のほうがこの朝食お気に入り。
「白いご飯があれば、それだけで満足!」なんだって。
週日は、パン食ですけどね。

午前6時半、娘は予備校へ。
予備校の後はまっすぐフランス語の学校へ行くので、あとは夕方まで戻ってこない。
土曜日は夫が送り迎え当番。
私は掃除洗濯開始~!

夫が戻ってきて、お互いの車を洗車に出したり、買い物に行ったりしている間に、あっという間にお昼。
土曜日に私がお掃除で忙しくなって以来、夫が昼食つくりを担当してくれます。
今日のお昼は、夫得意の「ペスカトーレ」。
市販の冷凍魚介ミックスを使えば、簡単!
夫、カシャーサ(サトウキビの焼酎)片手にご機嫌で作っています。

出来上がりは、イタリア料理「マリオさんち」のペスカトーレにも負けないぐらいのでき!
おいしかった~。

午後、黒い雲がもくもくとわいてきた。
暑かったから、一雨くるかな?
アスファルトがあまりにも暑いので、さすがにわんこ散歩も行けません。
夫は、カシャーサが利いて、お昼ね。

さて、私はお掃除の続きを...

と、来ました!!
いきなり、横殴り。
テラスがあるというのに、居間の中まで吹き付けてくるし。
これは、娘の部屋と私の部屋も危ない!
2階に駆け上がってみると、案の定。
窓ガラスに大量の雨が吹き付けて、ガラスの隙間から水があふれてきています。

きゃ~!

足元に群がるわんこたちを蹴散らし、一気に居間に駆け下りると、タオル類を抱えて2階に駆け上がります。
眠っている夫を呼ぶけれど、熟睡中の夫、起きてこないし。

私の部屋のガラスの隙間に新聞を入れて水を吸わせ、タオルを床に敷いていると、一方で娘の部屋は水浸し。
一人ではどうにもならん。
夫を再度起こす!
ほとんど怒鳴り声。
夫、ぶつぶつ言いながらおきてきましたが、部屋の状況を見てぎょっ?!
文句も言わずに、すぐに手伝ってくれました。

おかげで、私の部屋も娘の部屋も、窓ガラス回りが多少ぬれただけで済みました。

その後、買い物に出かけたら、外はすごかった~。
坂道を、雨水が濁流のように流れていくのよ。
アスファルト、ぼろぼろにはがれているしね。
あの、午前中の日差しの強さと、午後の雨の激しさでは、アスファルトもたまったものではないでしょう。
こうして、マナウスの穴穴道路は作られていくのよね。

現在午後5時。
夫は娘をフランス語の学校まで迎えに行きました。
今晩のご飯は、ツクナレのエスカベッシュにしようかな~。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイバイ、ハナちゃん

2013年04月19日 | わんこにゃんこ
我が家の6代目?7代目?のハムスター「ハナちゃん」が死にました。



先週初めぐらいから、おしっこの出が悪かったので、「ハナちゃん、あぶないかも...」なんて、夫と話をしていたばかりでした。
ただ、今週に入り、またおしっこも確認できるようになり、ウンチも大量にして、食欲も戻ったので、「まだがんばれるかな?」なんて思い始めた矢先でした。

もう1歳8ヶ月になりますから、ハムスタートしては寿命と言ってもいいかもしれません。

茶色ハムか、白黒のパンダハムしか飼って来なかったわ早としては、初の色白ハム。
夫が「今までの子の中でも、一番の美人さん!」と折り紙をつけたほど。

一時期、私のお仕事を手伝ってもらっていました。
月曜日に私といっしょに職場に行き、木曜日に家に連れて帰るという生活をしていましたが、この子はそれまでの「働くハムちゃん」とはちょっと違っていたのよ。
回りがわさわさしているのがどうもいやみたいで、仕事を終えて家に連れてかえった後は、ばたばた、ばたばた、落ち着かない。
神経質なハムスターって、ちょっとかわいそう。
なので、昨年は仕事はさせずに、ずっと我が家においておきました。

家においておくといっても、家の中でもわんこにゃんこがひしめくペケママ家。
居場所は、今の洗面所。
私が洗面所に入ると、きゅうきゅう、きゅうきゅう、なにやらずっと独り言を言っていました。
我が家では「語りーナ ハナちゃん」と呼ばれるぐらい。

昨日は、午前中、私が洗面所に入ったら、一緒についてきたかりんちゃんが、ハナちゃんのケージに向かって「わん!」と吠えました。
今までそんなことしたことがなかったので、びっくり。
もしかしたら、そのときにはもう死んでしまっていたのかもしれませんね。

夕方、いつものようにケージの掃除をしようと、ケージを開けると、冷たくなっているハナちゃんがいました。
前日、夢中で白いんげん食べていたのにな~。

そういえば、マナウスに来て始めて買ったハムスター「むーちゃん」は、ひまわりの種を一粒、しっかり抱えて死んでいましたっけ。
ハナちゃんは、そういうことはなかったけど、前の日に、夢中で白いんげんをエサ箱に運んでいる姿が忘れられません。

ハナちゃん、うちにきてくれて、どうもありがとう!
また生まれ変わって、我が家にきてくれるのを待っているよ!

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンドミニオの住人

2013年04月18日 | わんこにゃんこ
雨もすっかり少なくなって、穏やかの昼下がりのコンドミニオ。



さ~て、この写真の中に、秘密の動物が2匹隠れていますよ!

どこかな~?

一匹は簡単よね。



トラ子姐さん。
こんなにボテボテですが、一応野良猫です。

今まで、3度ほど赤ちゃんを産んで、それはそれはいいお母さんだったのですが、なかなか子育てはうまくいきませんでした。
6号室の獣医さんをしているセニョーラに避妊手術をされて、こんなにデブデブになりました。
っていうか、あっちでもこっちでもえさもらっているからね。
お気に入りは、8号室の豪華ご飯。
8号室のソファーで寝るのも好きですが、お日様のある日は、こうしてアウトドアが気持ちいいのよね。



って、何か言った?
こんな迫力のある顔ですが、鳴き声はかわいいのよ。

もう一匹は、ここ~!



おなじみのシロタ親分!

ぜんぜん似合わない、かわいいおままごとのおうちにいます。



んが~!
あっしには、かまわんでおくんなさい。

最近、シロタ親分がどうしてこんなに汚いのか、なぞが解けました。

たんに、身なりにかまわないのよ!

トラ子姐さんは、ひまさえあれば、体をぺろぺろ、ぺろぺろなめているのね。
それに対して、シロタ親分が毛づくろいしているのを見たことなんて、一度もないもの。

汚くもなるはずよ!

もとは仲良し夫婦だった子の2匹ですが、トラ子姉さんが避妊手術をして以来、本気モードの喧嘩がたびたび見られます。
で、どっちかというと、シロタ親分、形勢不利。

こうして、ぶくぶく太っていくところ、トラ子姐さん、典型的なマナウス女子よね。

というわけで、こんなやつらがのどかに暮らしていける、ペケママ家のコンドミニオでした~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「イクメン」考

2013年04月17日 | 人間
昨夜、日本のテレビで「イクメン特集」なるものを見ました。
「イクメン」って、「育児をする男」のことだって。

感想正直言って「気持ち悪い!」

育児をすることが、気持ち悪いんじゃないのよ。
「イクメン」ってとりあげられることが。
ここにでてきた「パパ」たち、「イクメン」って呼ばれることにたいして、すご~く、自分自身が満足しちゃっているみたいな態度がありありとみられた。
おまけに、「イクメン飲み会」だって!?
みんなで、最近はやりの「絵本」情報交換?!
女性の立場からすると、

「やめてくれよ!」

っていうのが、正直な感想。

私がそれほど「気持ち悪い」と思ってしまった最大の理由は、みんな「オレやってんだぜ!」気分にミチミチあふれていたこと。
中にはそうでもない人もいたかも知れませんけどね。
テレビは、「やる気のある」人を中心に取り上げますから。

我が家の娘は17歳になりました。
17年前、両親も親類も、誰もいないところで出産子育てした私。
最大の援助者は夫でした。
「イクメン」なんて呼び方のない時代でしたが、夫は毎日、帰宅すると、娘のオムツを替え、お風呂に入れ、夜泣きするときには車で夜のドライブ。
そういうことを、何の気負いもなく、ごくごく普通にやってくれました。

我が家の娘だけでなく、出張の多い夫を持つ私の友人の子供たちも、我が家の娘と同じように、出かけるときにはいつも声をかけ、わが子も友人の子も同じように世話をしてくれました。
一度など、「日本人は、二人も奥さんをもてるのか?!」と驚かれたこともあるぐらい。
そのぐらい自然に、子供たちだけでなく、私や友人達も扱ってくれました。

でも、それは夫だけではありません。
夫が単身赴任してしまったあとは、友人の家族が、出かけるときには必ず声をかけ、娘を自分の子供のように世話を焼いてくれました。

我が家が両親も親類もいない海外にいるせいもあるかもしれませんが、「イクメン」なんていうのは、ごくごくあたりまえのことだったんです。
それは、私が子育てをしていた17年前も、現在もかわりがありません。
海外にいるお父さん達は、本当によく子供とかかわっていると思います。
もちろん出張も多く、テレビで見たようにべったりと家事や育児にかかわっているわけではありませんが、私が子育てしていた時代のお父さん達も、現在のお父さん達も、要所要所で子供たちのことをよく見ています。

これは私個人の考えですが「イクメン」って、そういうことじゃないかと思うんです。
実際にべったりと子供の育児にかかわったり、妻の家事にかかわったりすることでなく、「いま子供にとって一番必要なことは何か」を見極めたり、「自分が家族の中でやらなくてはならないことは何なのか」を見極めること。
その中には、もちろん「オムツ替え」や「家事に疲れた妻の変わりにご飯を作ること」があるかもしれません。
それは、そのつど状況によって変わってくること。
それを見極めるためにも、何より大切なことは、パートナーや子供とよく話をし、家族のおかれた状況をきちんと冷静に見つめることのできる目を持つこと。
それができる男性が、本当の「イクメン」ではないでしょうか。

「イクメン」を自称するお父さん達、子供を育てていく上で、子供とかかわっていく上で、一番大切なのは「オムツ替え」とか「お風呂入れ」だけではありません。
子供が本当に対話したいと願うとき、親がきちんと子供と向き合う覚悟がある人間であること、それが一番の「イクメン」の条件だと思いますよ。
もちろん、これは父親だけではなく、母親もですが。
そのためにも、「オムツ替え」も大切ですが、子供の成長といっしょに自分自身が成長していくこと、子供の成長を認められる親になること、それも忘れないでくださいね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くくく...無念のパンダにぎり!

2013年04月16日 | 料理
ぽつぽつと雨が降ってきたので、慌てて洗濯物を取り込んだペケママです。

今日のペケママは、ハートブレイク。
絶望のどん底。
自分の不器用さがにくいいいい!

「パンダにぎり」のパンダの目がどうしてもできないのよおおお!

注・「パンダにぎり」とは、パンダの形をしたおにぎりのこと。

目の部分が、目の部分が、くっついちゃって、うまくパンダにならない。
すごく、底意地の悪い顔になる。
これは、パンダじゃない!
肉球とか、ハムで作ったのだけれど、確かに不恰好、でも、一応一枚ずつはがれる。
いいのよ、これはこれで。

でもね、のりの部分、のりの部分が、切ったそばからどろどろにくっついていく。
はがそうと思うとどろどろ。
湿気のせいよ!
このアマゾンの湿気!
き~!
ノルデスチ(東北海岸部)の乾燥、さわやか気候がうらやましいわ。

嘆いても、この湿気はどうしようもないので、昨日のお弁当。



できそこない、猫オムライス弁当。
最初は、わんこにするはずだったのに、いつのまにか、にゃんこになっていた。
にゃんこオムライスの中身は、3色パプリカ(赤、黄色、緑ピーマン)のチャーハン。
お隣は、なすの味噌和え。
下は、デザートのスイカと右側はマンジューバ(わかさぎのような魚)のから揚げとサヤインゲンのベーコンいため。

にゃんこの次はパンダで攻めようと思っていたのに、残念!

昨日、娘は学校で模擬テストがありました。
マークシート5時間のテスト。
パウロくん、1時間半でさささっと終わらせ、退席。
予備校に直行。
娘とご近所ガブリエル、たっぷり4時間以上粘って、午後5時半過ぎ、バスで予備校へ。
その後、3人で予備校で答え合わせをしたところ、3人とも違っていた答えは、3問のみ。
1時間半でさささっと終わらせたパウロくんってすごくない?
ちなみに、この3人の学校内の席次、ガブリエル1番、娘2番、パウロ6番。
「うん、ああいうのを、世渡り上手って言うんだよ。」と娘が言っていました。
娘たちよ、君達も少し見習ってもいい部分はあるのではないかと母は思うのだが...

今日も娘は学校で模擬テスト。
まあ、がんばってください!

「パンダにぎり」、晴れた日にリベンジだ~!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だから、お高いんだって!

2013年04月15日 | ブラジル雑記
毎朝、娘を学校に送っていきながら、ラジオのニュース番組を聞いています。

朝晩は必須よね。
交通情報は欠かせないわ。
何度か、この情報を元に、直前のところで渋滞を回避することができました。
感謝、感謝。

さて、私が毎日聞いているラジオ番組では、聴取者のクレームコーナーがあります。
日々の生活の中で、出てくるいろいろな不満を電話やメールでラジオ局に知らせ、ラジオ局側でさまざまな公的機関に連絡を取り、解決していくというもの。
ひじょーに、建設的なコーナーです。
難点は、一人の人が、ある不満を述べると、次から次へと同じ不満が続出するということ。
例えば、道路の穴がひどいとか、断水が多すぎるとか、バスが突然路線を変えたとか(これ、私も思いっきり同意)。
聞いていると、なるほどなるほど、ふんふん、と同意しちゃうことが多いのよ。

その中で、今朝の電話は面白かったわ。
「マナウスの物価は高すぎる!」

超 同感!


...っていうか、いまさら、だとも思うけど...

先日の「トマト高騰」のニュースの次の日、ラジオ局が調べた、マナウス市内各スーパーマーケットのトマトの価格が発表されました。
腰を抜かしたのが、「イタリアントマト」の価格。
市内でも「高値」で有名な某日系スーパーでは1kgあたり19レアイス(約950円)ですって。
庶民的スーパーと思われる「カレフール」でも1kgあたり18レアイス(約900円)だって言うし。
そこまでして、買う?
買う人は買うんだろうな。
普通のトマトは、どのスーパーでも、軒並み、1kgあたり8レアイス(約400円)から9レアイス(450円)で、決して安くないこの価格も、イタリアントマトの価格を聞いたあとだと、なんだかほっとしたわ。

さて、というわけで、今朝のラジオの投稿へのパーソナリティーさんのお答え。
「トマトを植えて収穫してください!」

...うん?
どっかで聞いたセリフ?
先日の「トマト高騰」の記事への、うちの妹のコメントと同じじゃない?
考えることは、みんな同じか?

この答えを聞いた、投稿者のお答えが面白かった!

「トマトは、それで良しとしましょう。じゃあ、小麦は?小麦をみんなで植えますか?」

確かにそうです。
自給自足できれば、みんな苦労はしません。

って、トマトだけでは有りません。
そう、小麦粉及び小麦粉からできる製品も、のきなみ値上がりしています。
それだけでなく、飲み物、果物類も...
どう考えても、便乗としか思えないわ。

私は、毎週末、一週間分の飲み物や野菜、日用品を纏め買いするのだけれど、今週はいつもより少ない買い物だったのに、それでも前の週より金額的には大きかった。
「高いから買わない」っていう種類の買い物じゃないものね。
トイレットペーパーとかは磨き粉とか、ビールとかさ!


なんだか、私がブラジルに来たばかりのころのことを思いだしたわ。
20年前のさ、インフレの時代!
だれもしらないでしょ、今となっては。

ああならないでくれたまえよ。
月末にスーパーが込み合って、大変なんだから!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

な~んだ!

2013年04月14日 | 生活
おあつうございまするううう!
暑いです!
日差しがきついし。
昨日、、涼しいうちにと思って、朝から庭の草むしりをしていたのに、ばっちりほっぺがひりひりしたわ。

今日は我が家のわんこたちもこんな具合。

 

か・暑いです...
  新鮮な空気は、どこでしゅか...?



ち・暑いときは、タイルの上にじかに横になるのが気持ちがいいですよ~。



ぺ・ついでに、体の半分は、棚の下にもぐるでしゅ。

ペケちゃん、カップボードの下に、頭半分以上もぐらせて寝ているし。
写真には撮りませんでしたが、このあと、チコちゃんも同じようにして寝ていたわ。
こうして寝ると、涼しいのかしら?

今日は朝から、娘を「髪きりやさん」に連れて行きました。
眉を整えるのとね、髪をちょっとだけ切ったの。
ほんの少しのことだから、それほど時間もかからないだろうと、終わるまで待っていることにしました。
娘が眉を整えるために、別室に入ってしまって、すぐにソファーでうとうとし始まった私。
ここは、他のお客さんがいないので、安心して眠れちゃいます。

...ふと気がつくと、すでに1時間以上たっていました!
で、今度、やっと、髪きりですか?

結局すべてが終わって、家に帰り着いたのは、たっぷり2時間半後。
家に着くと、ゴルフに出かけていた夫が先に帰っていました。
こんなことなら、送っていくだけ送っていって、夫に迎えに行ってもらえばよかった...
なんだか、納得いかないソンをした気分...

エアコンつけてもなお暑い。
さあ、これからさらに暑いアイロンかけをしましょうか?!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちっくん お注射 

2013年04月13日 | わんこにゃんこ
聞くところによると、日本では飼い犬宛に「予防接種のお知らせ」が届くのだとか?

うちの実家のバロン君のところにも、「**バロンさま」ってお知らせが届いたんだそうな。
「バロンさま」だってさ!
わんこに「さま」つけてどうする?!

このお知らせをもらったら、わんこが「おお、もうこんな時期ですか?じゃあ、ちょっくら、お注射に行ってきます!」って、自主的に注射に行ってくれたらいいのにね。
わんこによっては「ママ、バス代くださいね。」なんていってね。
そんなことを夫と話していました。
平和じゃの~。

うちのチコちゃんなんか、絶対にもらったお小遣いで買い食いしちゃうタイプよね。
で、「チコちゃんは、買い食いしちゃうから、お金持ってちゃだめよ!」なんていわれて、ペケ姉ちゃんに取り上げられちゃうの!
絶対にありそう!



ち・バカなこと話してないでください!

というわけで、我が家のチコちゃん、本日一年ぶりに予防接種に行ってきました!
一年前のこの時期は、まだ正式には我が家の子じゃなかったのよ。
他に養子に出すつもりだったから、居候だったの!



お車に乗っていきました!
まだ小さかったでしょう?
初めての予防接種だったので、何度かに分けてやりました。
でも、野良価格だったので、それほど「お高い!」とは感じなかったのね。

今日行ったら、高い!
3種類(狂犬病、わんこインフルエンザ、わんこ肺炎)打ったので仕方ないのですが、120レアイス(約6000円)!
出掛けに、夫から少しお金をもらっていたので何とか払えたけど、そうじゃなかったら、チコちゃんを人質において銀行に走らなくちゃならないところだったわよ。
通常料金って、高い~!
夫に話したら「だから、いつまでも野良って言うことにしておけばよかったのに!」って行っていたわ。
でもね、一年以上野良のままにしては置けません。

まあ、一日3回は確実にお散歩に出るわんこですので、「備えあれば憂いなし」ですよね。



ち・はい!「お供えあったら うれしいな!」です。

恐ろしいのは、8月。
8月には、「ペケかり」の2わんこと、ぽにょ猫姐さんを一セットで連れて行くのですが、いったいいくらかかるのでしょうか?!



ち・ぽにょ猫姐さん、行き倒れの振りするでしゅよ。
  行き倒れ!
  そうすると、シャラッコ先生、お安くしてくれるでしゅ。
ぽ・こうかしら?
  こんな感じ?



ち・そうそう、上手上手。

小細工通じませんから!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年のせい?!

2013年04月12日 | 生活
もう、雨季も終わりなのかしら?
昨日今日と、雨の降らない日が続きます。
朝も、夜明けのお日様がきれい!
なんていっていられないほど、かっかと照りつける太陽に、細い目をいっそう細めながら運転しています。

暑さのせいか、ここのところちょっと体調不良。
何をやるにも息が切れる。
ちょっと動いては、すぐに座り込んで、

は~!

いや~ね~、年のせい?!
なんても言っていられないですよね。

休暇が終わり、今週から仕事が再開したペケママ。
そのせいもあるかもね。
って、今週は実質2日しか仕事していないけどね。
しかもパートのおばさんの私、一日2時間ぐらいしか仕事していないのにね。
振る勤務の人たち、ご苦労様でございます。

仕事が始まる前に、今月の予定表をもらいました。
それを見て、自分の予定表に、その日の出勤時間を書き込んでいく。
来週の月曜日の予定を見ていて、はて?
通常の出勤時間よりも1時間遅い。
これはなぜ?
何か特別な理由があったのか?
予定表を探しましたが、見当たらない。
さては、職場に忘れてきたか?
とりに行こうかな...
う~ん、面倒くさい...
悩みましたが、もしも書き写し間違えで、仕事に遅れてしまったら、大変!
ということで、とりに行ってきました。


予定表を見て、納得。
そうか~、これだったのね。
なんでこんなこと忘れていたのかしら?

いや~ね~、年のせい?!

なんて、言っていられません!!

まじめに休みボケを直さなくては...
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマト 異常高騰

2013年04月11日 | ブラジル雑記
今日は朝から暑かった~!
日差しがね、すごかった。
朝から、あまりによいお天気なので、暑くなる前にわんこたちを2回目散歩に連れて行こうと、朝の7時半過ぎに「お散歩いくよ~」って呼びかけたのに、プードルペケちゃんは夫の別途に下に逃げ込んだ。
「朝の5時に早朝散歩に行ったばっかりなのに、そんなにマメに散歩に行けるかい?!」っていう感じ?
いいのよ、かりんちゃんと、チコちゃんは大喜びで散歩に出かけたから!

散歩の途中で、何人かの人に「おや?白いのはどうしたの?」って声をかけられた。
みんなに、「ナマケモノで、まだベッドからでてきません!」って答えておいたわ。
ご近所さん、みんな見てるのよ!

さて、話はがらりと変わりますが、現在ブラジル全土でお野菜の値段が急上昇中。
ジャガイモもたまねぎもキャベツも、みんな仲良くお値段上昇中なんだけど、その際たるものは、「トマト」!
先週のニュースで「リオのトマトの値段が1kgあたり8レアイス(400円)。」なんてやっていて、「ほお~」と思いました。
次の日、スーパーに行って、納得!
高いじゃん!
半端じゃなく、お野菜の値段!
特に、トマト「1kg9.6レアイス(約480円)」だって。
以前も、「マナウスはトマトが高い」とは嘆いていたけれど、それでも1kg6レアイスを越すことはなかったわ。
ほぼ2倍のお値段?

テレビでは「牛肉のお値段を抜いた!」と報道していました。

トマト好きのペケママ、泣く!
トマト苦手の娘はほっくほくだけどね。

それ以外のお野菜も高いのよ。
特に、あるスーパーでは、「キャベツ 大安売り」って赤札がはってあったから期待してお値段見たら、「1kg8レアイス(400円)」だって!
先週まで1kgあたり4レアイス(200円)だったわ。
もちろん、これってキロ当たりのお値段だから、一玉10レアイス(500円)以上のキャベツも存在するのよ!
他のスーパーに行ったら、1kg4レアイスだったから、迷わずそちらを購入。
でも、こっちのスーパーでも、新たに入荷したら、きっとこのお高いお値段になるんでしょうね。

トマトに関しては「きっと地場産ものもあるだろう?」という夫の提案で探したのですが、地場物でも1kg7.6レアイス(380円)だったわ。
便乗値上げとしか思えない!

この全国的なお野菜の高値傾向は、南部地域の大雨長雨に起因しているそうです。
つい最近では、アルゼンチンのブエノスアイレスでも、洪水の被害があったものね。
ブラジルでは現在、パンタナ-ル(大湿原帯)のあるマットグロッソドスル州で大洪水が起こっているそうです。

とはいうものの、お野菜はやっぱり食べたい!
なるべく安いお野菜を探して、日々スーパーをはしごするペケママでした。

...とはいうものの、マナウス在住の人、やはりM商店が一番地場物安く扱っているようですよ~。
ここだけの話よ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする